馬のパラメータ画面に出てくる項目の説明です。 何かあれば、下記コメント欄まで。

通常、表パラと呼んでいます。これらの数値が高いことが強い馬の条件となります。

表パラ

能力効果
スピードスタートダッシュやラストスパートの最高速度に影響
スタミナレース中に徐々に消費していき、スタミナが切れると失速。長距離のレースほど、多くのスタミナが要求される
瞬発力最後の直線において、最高速度に達するまでの時間に影響
根性競り合いになったときに、根性の高い馬はスピードアップ
気性気性が低い場合、レース中にかかってしまい、スピードが落ちる、スタミナを消費
ゲートスタートゲートが開いてから飛び出すまでの反応時間に影響
距離適性馬の能力をフルに発揮することができるレースの距離

通常、裏パラと呼ばれています パラメータ画面では、完璧に把握することはできないが、馬の強さに影響する能力のことです。

裏パラ

能力効果
脚質その馬の最も得意とする脚質 逃げ、先行、差し、追い込みの4種類、レースに出走するごとに伸びる
適性芝、ダートどちらのレースが能力を最大限発揮できるかを表します。芝レベルとは
右回り右回りのレースで能力を発揮
左回り左回りのレースで能力を発揮
小回り小回りのレースで能力を発揮
道悪曇り、雨のレースで能力を発揮
坂があるレースで能力を発揮

その他、レースにあまり影響しない能力や 繁殖牝馬、種牡馬だけの能力についての説明です。

その他

能力効果
素質SS>S+>S>AA>A+>A>B+>B>C+>C>D+>Dの順に、馬の大まかな強さを示す
馬体重馬の体重を示す。+-0の時に最も能力を発揮できる
成長早熟、普通、晩成の3種類。馬の全盛期期間によって分類
爆発力爆発力が高いと、競走馬の能力がランダムで上昇(一部の条件下で下降)
底力底力が高いと、競走馬の成長期間が長くなる
パワー競走馬の「坂」と「道悪」に影響
器用競走馬の「右回り」、「左回り」、「小回り」に影響

爆発力について、くわしくはこちら→爆発力について



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS