インブリードとはなにか

インブリードとは、配合の際、血統表の中に、同じ種牡馬の血がある場合に発生する。
発生する因子によって効果が異なる。効果は以下のとおり。
(仔馬の血統で赤文字になっているところのインブリードが発生)

因子効果
スピードスピードがアップ
スタミナスタミナがアップ
瞬発力瞬発力がアップ
気難気性がダウン
根性根性がアップ
成長持続全盛期が長くなる
ダートダート適性がアップ
早熟成長のピークの時期が早くなる
晩成成長のピークの時期が遅くなる
短距離距離適性が短縮
長距離距離適性が延長


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS