底力と、入厩~全盛期の関係まとめです。
競走馬の際には、底力はステータスに現れませんが
自家製の繁殖牝馬になった場合は、繁殖牝馬のステータスとして表示されます
底力を上げるメリットは、調教回数、レース出走が増えることです。
そのため、イベントで、1頭でかなりのポイントを稼ぐことができるようになります。
引用サイト:ダビパク攻略凱旋門を目指して
ダビパクでは、2歳6月からしかレースに出られません。
そのため、
2歳4月入厩の競走馬はレース数+2が調教回数
2歳5月入厩の競走馬はレース数+1が調教回数
2歳6月以降入厩の競走馬はレース数=調教回数
となります。