Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクト攻略

ダビパク主戦騎手を変える方法

ダビパク主戦騎手変更方法

さてさて本日も、()の攻略ブログ書いていきます!!

今日は、を変える方法について紹介します。

ダビパクでも、主戦騎手は重要です。

VSレースの登録馬にするときや、何かのイベントで馬を登録する際には

その時点の馬の主戦騎手の能力がプラスされます。

 

主戦騎手の能力というのは、武豊なら瞬発UP、デムーロなら調子UPといったもののことです。

それでは、主戦騎手を変える方法についてみていきましょう。

 

ダビパク主戦騎手の決まり方

主戦騎手は、一番その馬に、騎乗したことがある騎手になります。

騎乗回数が同数の場合は直近で騎乗した方になります。

例えば、

2歳6月 田宮

2歳7月 デムーロ

2歳8月 ルメール

といった感じなら、3人が1回ずつ騎乗して同数なので、

直近で騎乗しているルメールになります。

 

2歳6月 田宮

2歳7月 田宮

2歳8月 田宮

2歳9月 田宮

2歳10月 

2歳11月 浜中

2歳12月 浜中

3歳1月 浜中

3歳2月 武豊

といった例だと、田宮と浜中が4回で同数で、直近の浜中主戦騎手になります。

 

ということで、主戦騎手にしたい騎手にたくさん乗せればよいのですが

上の例のように、浜中を主戦騎手にしたいときに、浜中のチケットを使いまくるのは

もったいない気がしますね。騎手チケットはなかなか手に入らないものなので。

 

そこで、主戦騎手のチケット1枚で、主戦騎手登録させる方法を紹介します

(この時点で気づいている方もいると思いますが..)

 

ダービーインパクト主戦騎手をアイテム節約しながら変更する方法

それは、各騎手を1回ずつ乗せ、最後に主戦騎手にしたい騎手を乗せることです

具体的には、田宮→LV1などのジョッキーを1回ずつ乗せていく→最後に主戦騎手

 

これは、2歳8月入厩~4歳3月VS登録馬のデータです。

最後に武豊を主戦騎手にするため、4歳2月までは他のチケット枚数が多い不要な騎手を使っています。

%e4%b8%bb%e6%88%a6%e9%a8%8e%e6%89%8b

(何故、毎月レースを出しているかは、脚質レベルの記事を参考にしてみてください)

 

ということで、このような感じにすれば主戦騎手を低コストで変えることが可能です。

VS登録馬を作る時は必須の知識ですので、ぜひ覚えておいてください。

 

本日のダービーインパクト(ダビパク)はここでおしまい。

ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、

ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。