本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
本日より追加された、ダービーインパクト新S種牡馬ピンズのパラメータ等についてです(*’▽’)
ピンズ
ダービーインパクト(ダビパク)の新S種牡馬ピンズについてです。12/7より追加されました。
トムフール系の芝系の種牡馬ですね。ピンズは今回のカジノチャレンジのS対策種牡馬なので、この期間中にゲットできたら使ってみましょう
(バナーがかっこよくていいですね(^^)/)

ピンズ パラメータ
ダービーインパクト(ダビパク)のピンズのパラメータです。
ランク | 種牡馬名 | 系統 | 成長 | 適正 | 距離 | スピ | スタ | 瞬 | 根 | 気 | パワ | 器 | 爆 | パワー可 | 四種可 | 特殊配合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S | ピンズ | トムフール系 | 普通 | 芝 | 1200 – 1800 | S+ | S | AA | A+ | A | S | A+ | B+ | ★ |
引用サイト:ダービーインパクト初心者攻略wiki
画像はないのでwikiサイトのデータを引用してきました。ピンズは切れ味配合、パワー配合可でパラもまとまっているので使いやすそうです。
トムフール系が充実するのもいいですね
ピンズ オススメ配合
ダビパク、ピンズのおすすめ配合についてです。あくまでパラだけを見た私の考えです。
ピンズはトムフール系です。繁殖牝馬がトムフール系の時に、サンデーサイレンス系、キングマンボ系、ファピアノ系、ミスプロ系とニックスになります。
そのため、ピンズは繁殖牝馬の繋ぎとして使うのがいいかと思います
おすすめ例は、サンデーサイレンス系のオルフェーヴル〆として
なんでも×ピンズ→自家製繁殖牝馬①
自家製繁殖牝馬①×ベルシャザール→自家製繁殖牝馬② シングルニックス
自家製繁殖牝馬②×オルフェーヴル→高パラ種牡馬 ダブルニックス (切れ味3代目、パワー配合3代目)
本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら