本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
昨日から始まりました、カジノチャレンジ、ブラックジャックについてです。カジノチャレンジは、10月にポーカーバージョンがありましたが、今回はブラックジャックとなっています。
それでは、イベント攻略について考察していきます。
目次
カジノチャレンジ
ダービーインパクトのカジノチャレンジは、定期イベントとなっています。アイテム効率は普通ですが、運がいい人は豪華アイテムを大量ゲットすることもできるというイベントです
今回から、引き直しパスポートと、BJ抽選券というシステムが追加されました。それに伴い、ブラックジャック発生時の獲得チップと、周回ポイントがマイナス修正された模様です。
やや複雑となっているので、1つ1つみていきましょう
カジノチャレンジ 内容
ダービーインパクトのカジノチャレンジの基本ルールです


スポンサーリンク
ブラックジャック 基本ルール
ダビパク、カジノチャレンジのブラックジャックのルールについてです

私なりのブラックジャックの簡単な攻略方法を書いておきます。
ブラックジャックは手札の数の合計で21を目指すゲームです
まず絵札(10,J,Q,K)は10という数扱いなので強いです。絵札を2枚そろえれば20なので、21以外には負けないことになります。
そしてAは1か11のどちらか、都合のいい方に変化するという最強カードです。そう、先ほどの絵札と合わせて絵札(10)+A(11)で合計21を目指すのが基本となります。
ディーラーに勝てるかどうかは、相手の見えているカードが絵札&Aかどうかで判断しましょう。相手の1枚が絵札&Aだった場合、合計が20以上である可能性が高いです。
何故なら、10,J,Q,K,Aで絵札&Aは5枚あり、全13枚の内の38%を占めるからです。
攻略のポイントは、ブラックジャックにおいて17以下はかなり弱い、18はかなり弱い、19は弱い、20は強い、21が最強という力関係になっていることを意識することでしょう
一応、ヒット(手札に新たにカードを加えること)して22以上になればバースト(必ず負け)になってしまうというジレンマはありますが、勝ちに行くつもりなら最低でも19以上の手を使った方がいいと思います。
19以下で引き直しの権利が残っているなら、がんがん使っていいかと思います。ちなみに初手の2枚で20以上になる確率は15%程です。
1回引き直しありなら、28%で20以上の手札、2回引き直しありなら39%で20以上の手札、3回引き直しありなら48%で20以上の手札、5回引き直しアリなら62%で20以上の手札となっています。
(ヒットについては考慮していません)
長くなってしまいましたが、とにかく19以下なら引き直しがいいかと思います。
引き直せない場合、相手のバースト狙いも含めると、11以下は必ずヒット、12~15は勝負気味にいくならヒット、16~19は相手のバースト狙いでステイ(ほぼ負ける)がいいかと思います。
カジノチャレンジ 対策種牡馬
今回のダビパク、カジノチャレンジの対策種牡馬についてです
ランク | 対策種牡馬 | 引き直し回数 |
---|---|---|
SS | シーキングザゴールド | 5回 |
S | ピンズ | 3回 |
AA | サンデーサイレンス | 2回 |
A | ロードカナロア | 1回 |
S種牡馬のピンズは新しく追加された新種牡馬です。パラメータはまあまあなので、この機会に引いておきたいですね。トムフール系のピンズは配合にも使えると思いますし。
ランク | 種牡馬名 | 系統 | 成長 | 適正 | 距離 | スピ | スタ | 瞬 | 根 | 気 | パワ | 器 | 爆 | パワー可 | 四種可 | 特殊配合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S | ピンズ | トムフール系 | 普通 | 芝 | 1200 – 1800 | S+ | S | AA | A+ | A | S | A+ | B+ | ★ |
スポンサーリンク
カジノチャレンジ BJチケット抽選
ダビパク、カジノチャレンジのBJチケット抽選についてです。ブラックジャックを達成すると、BJチケットがもらえこれを5枚で1回抽選ができるようです。
BJ抽選では、SS10%確定券やS確定券が貰えるので、運が良ければレアアイテムを大量ゲットできそうです。
ブラックジャック自体そう簡単に出るものではないので、あまり期待はしないほうがいいかと思います。私はドリンクが出たらそれで満足です笑(´・ω・`)


カジノチャレンジ 引き直しパスポート
ダービーインパクトのカジノチャレンジの引き直しパスポートについてです。今回から追加された引き直しパスポートですが、なかなか熱い内容となっています。
簡単に言うと、対策種牡馬の効果が15分間だけ2倍になります。2倍というのはかなり太っ腹ですねー。ダビパクで15分というと、レースを飛ばす時間でもあっという間なので
しっかり厩舎に競走馬を2頭揃えてから引き直しパスポートを使うのがよさそうです。タイミングは自分のリアルの都合がつく時が一番ですね。
そして、この引き直しパスポート、なんと、ショップで買えるんです笑、まあトランプコレクションの終盤で行き詰ったら買うくらいでいいと思います。メダル25枚はなかなか高い。

スポンサーリンク
カジノチャレンジ トランプコレクション
ダービーインパクトのカジノチャレンジのトランプコレクションについてです。
ディーラーとの対戦はG3以上勝利で発生しますが、ディーラーを攻略するとトランプカードが1枚もらえます。これを52種集めてジョーカーチャレンジをするとS確定券が貰えるといったものになっています。
このゲットできるトランプカードはディーラーに勝った時に自分が使用しているものなので、後半5枚くらいになったら引き直しで持っていないトランプカードを狙うのもありかもしれません。
トランプコレクション自体は、とりあえずイベント回していればどんどんたまっていくので終盤まで気にしなくて大丈夫です。


スポンサーリンク
ブラックジャック チップ稼ぎ方
ダービーインパクトのカジノチャレンジのブラックジャックでチップを効率よく稼ぐにはどうしたらいいのか?についてです。
毎度のことですが、とにかく対策種牡馬でガンガンオフレースに勝利しましょう。ただし、今回はG3を勝たせればいいのです。
G1を無理に勝たせる必要はないので、アイテム効率を考えるならば底力の高い繁殖牝馬に、対策種牡馬をシングルニックス等でつけて、ノーアイテムでじっくり回すのがよさそうです。
また、競走馬が2頭でG3をガンガン勝ちまくれるときに引き直しパスポートを使ってブラックジャックを量産しましょう(^^)/


カジノチャレンジ ブラックジャック まとめ
ダービーインパクトのカジノチャレンジのブラックジャック、イベント攻略総括です。とにかく内容が複雑なのでやることを簡単にまとめます
まずは、対策種牡馬を種付けしてG3以上をガンガン勝ちましょう。カジノチップも自然と溜まっていくはずです。
引き直しパスポートは、ここぞという場面(リアルの都合次第)で使いましょう(^^)/ 引き直しパスポートのメダル購入はお勧めしません
アイテム効率を最大限に高める場合はノーアイテム調教でG3を勝たせまくるのが良いでしょう。
ブラックジャックのゲームについては、19以下ならガンガン引き直し(チェンジ)を行いましょう。
ヒットするかどうかは、11以下は必ずヒット、12~15は勝負気味にいくならヒット、16~19は相手のバースト狙いでステイ(ほぼ負ける)がいいかと思います。16~19になったらもう諦めましょう。
イベント終盤になったら、トランプコレクションについて確認してみるといいでしょう(^^)/
というこで、カジノチャレンジのブラックジャック頑張ってください~では。

本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク