Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトイベント

ダービーインパクト レースビンゴ 2歳攻略 ビンゴ11~14攻略

本日も、()の攻略ブログ書いていきます!!

今回はの、11~14のイベント攻略について書いていきます。レースビンゴでは、ビンゴシート毎にミッション内容が異なるので、それぞれに合わせた馬づくりが求められます。

また、何枚か先のビンゴシートミッションに備えて、種付けを行うといったイベント攻略も重要となってきます!

レースビンゴ

ダービーインパクトのレースビンゴの攻略記事です。レースビンゴは、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆といった大型連休に合わせて開催されているアイテム大量ゲットイベントです

s__51232832
スポンサーリンク



レースビンゴ 全ビンゴシート内容

ダービーインパクトのレースビンゴの、全ビンゴシートの内容についてです。ビンゴシートは全部で18枚あります。1~18まで順番にスタンプを埋めていき、18をクリアすると1に戻ります。

この記事では、ビンゴシート11枚目~14枚目までの攻略情報について書いていきます。

1枚目 オフレースで勝利(なんでもOK)
2枚目 500万下条件以上のレースで勝利
3枚目 1000条件以上のレースで勝利
4枚目 1600条件以上のレースで勝利
5枚目 牝馬で勝利(レース条件はなんでもOK)
6枚目 ダートで勝利(レース条件はなんでもOK)
7枚目 オープン以上のレースで勝利
8枚目 短距離(1600m以下)のレースで勝利
9枚目 4歳馬以上でレースに勝利
10枚目 右回りのレースで勝利
11枚目 ・Jpn3以上のレースで勝利
12枚目 2400m以上のレースで勝利
13枚目 左回りのレースで勝利
 2歳馬で勝利
15枚目 G2・Jpn2以上のレースで勝利
16枚目 坂レースで勝利
17枚目 ダートG3・Jpn3以上のレースで勝利
18枚目 G1・Jpn1レースで勝利
スポンサーリンク



ビンゴシート11

ダビパク、レースビンゴの11枚目のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-11

G3・jpn3以上で勝利ということですが、レース開催数も多いですし特に困ることはないかと思います。

ビンゴシート12

ダビパク、レースビンゴの12枚目のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-12

この2400m以上、みかけによらず曲者です。1600m以下と同じように簡単かと思いきや、実は2400m以上のレースの数が少なすぎて、結構大変です

まずは私が作成した2400mレース一覧をご覧ください。

%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%93%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%882400m%e4%bb%a5%e4%b8%8a%e4%b8%80%e8%a6%a7

OP以上を全部列挙してこれだけしかありません。例えば7月なんかは1つも進めることができません。また、OPは1月、4月、8月にしか開催されていないです。

G3のダイヤモンドステークスは3400mなので、簡単にはいきませんし、他はG2以上ばかりでこちらも衰退馬や弱い馬だとなかなか勝てずに進まない・・・なんてことになりかねません。

さこで、潔く距離延長ジョッキーを使うか、1月、4月、8月のローテで攻略するかどっちか決めてかかりましょう。考えもなしにやっていると、あれ?進まない・・なんてことになれかねませんので。

スポンサーリンク



ビンゴシート13

ダビパク、レースビンゴの13枚目のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-13

左回りの競馬場で勝利ということで、右回りより多分レース数は少ないですか楽勝ですね。まあ、次のシートの為の調整期間といった感じですかね。

ビンゴシート14 2歳で勝利

ダビパク、レースビンゴの14枚目(2歳で勝利)のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-14

2歳で勝利ということで、レースビンゴの2つある鬼門の内1つです。2歳で勝利は2歳がいなければかなりの足止めをしてしまうので、前もって準備をしていくことが必要です。

また、2歳馬は6月~12月しかレースに出られないので、出走数が低いのも注意しましょう。特に早熟以外の馬を種付けして、間に合わなかった・・ってパターンもありえますので。
スポンサーリンク



2歳で勝利 攻略方法

『2歳で勝利』ですが、攻略方法は大きく分けて2つです。これは5枚目シートの牝馬で勝利に通ずるものがあります。

1つめの攻略方法は、プレゼントボックスに幼駒をキープしておくことです。これは、キャンペーン時期にもよりますが、ブローカ―からもらえる馬(ランダムで牡馬の事も有り)、〇〇再現馬があれば受け取った1年後から2歳で走らせることができます。プレゼントボックスから出すのは自由自在ですので、この方法はかなり有効です。

2つ目の攻略法は、牧場を拡張して、繁殖牝馬を2頭体制、3頭体制にし、毎年種付けを行うことです。毎年種付けを行っていれば、毎年2歳馬が出てくることになりますので、このシートで大きな足止めをされることはなくなるかと思います。種付けする馬は、対策種牡馬がベストですが、他の種牡馬で代用する場合はスピードが高い種牡馬がオススメです。

2歳で勝利シート どこから警戒?

ダービーインパクトのレースビンゴ、『2歳で勝利』シートの攻略についてです。勝利シートは生産がカギを握るため、どのあたりから警戒するかについて少し書きます。

毎年種付けを行っていれば困ることは基本無いですが、高ランクの対策種牡馬を使っていてそうはいかない、、FPが足りないといった節約をしなければならないときもあるかと思います。

そういう時はだいたい7枚目、8枚目あたりに種付けして2歳馬シートの準備をするのがよいかと思います。シートが思ったより進みすぎた場合はペースを落とし、全然14枚目に到達していないのに2歳馬が入厩してしまうような場合にはハチミツ温泉で一気に進めたり・・と、うまく調整しましょう。
スポンサーリンク



レースビンゴ 11~14枚目攻略まとめ

ダービーインパクトのレースビンゴ、11~14枚目攻略まとめです。「G3・Jpn3以上のレースで勝利」、「2400m以上で勝利」、「左回りで勝利」、「2歳で勝利」ということで、ちょっとずつ厄介なものが入ってきています。特に2歳で勝利は、18枚中2枚ある鬼門の1つですので、要注意ですね。私はFP度外視で毎年種付けして、他のアイテム効率を重視したほうがいいかなと思いますが。

14枚目まで来たということで残りあとわずかですね。ラストスパート頑張りましょー!

本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。