Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーコレクション

ダビパクダービーコレクション2018最新攻略情報

ダビパクのダービーコレクションの攻略情報についてです!

ダービーコレクションは定期イベントの1つですが、今回のルールや報酬について見ていきましょう!

また、コンプリート報酬のWアビリティ種牡馬リアルスティールは強いのか?フル覚醒ゲットはどうすればよいか?についてもまとめていきます。

ダビパクダービーコレクション

ダビパクのイベント、ダービーコレクションについてです!通称ダビコレです。ポイントをゲットしてガチャを回し、フィギュアをコンプリートして報酬をゲットするイベントです

今回はコンプリート報酬がアビリティSS種牡馬リアルスティールですが、そのアビリティ能力についてもみていこうと思うます!

ダービーコレクションポイント

ダービーコレクションはよくあるダビパク通常のポイント方式です。G1優先で回せばよいでしょう

ダービーコレクションフィギュアガチャ

フィギュアガチャですがノーマルガチャ、スーパーガチャ、ハイパーガチャの3種類が用意されています。

出来るだけ少ないポイントで全部をコンプリートするには、ノーマルガチャを全力で回しブロンズをコンプリートする→ハイパーガチャを全力で回す→サプライズガチャでコンプリートという流れがよいです。

ダービーコレクションサプライズガチャ

サプライズガチャは必ずゲットしていないフィギュアが出る為コンプリートにかなり有利ですが、今回はドバイG1に勝利しなければサプライズコインが手に入らない為そもそも回せないかもしれません。。難易度高く設定しすぎではないですかね。。

一応、億万長者チャレンジでもサプライズコインがゲットできるので1回くらいはまわせるかもしれません。。ラスト用ですね。

ダービーコレクション対策種牡馬

ダービーコレクションの対策種牡馬についてです。珍しくSS対策種牡馬が2頭あります。エクスビュリはレンタル限定、SSシングスピールはガチャでゲットできるようです。

4倍対策種牡馬シングスピ―ルがあればコンプリートは比較的楽にできそうですね。

ヴァルドロワールの1.5倍、トウカイテイオーの1.2倍では焼け石に水状態な気がします。

それなら、強い自家製種牡馬つけてG1回した方が効率良いですよね。。と思うんですが。

 

最近、疑問に思っていることをチラ裏ですが書きます。

1.5倍で配合理論がつかない産駒ではG1を勝たせるのは楽ではありません。

それなら、無対策で三冠殿堂等の配合理論がつくナリタブライアンやオルフェーヴル、自家製種牡馬の産駒でG1を勝たせた方がポイントが稼げます。

なのでこの程度の対策効果では持っていたとしても使うという選択肢が出てこないんですよね。使う方が効率が落ちると思ってます。

なら、何故運営はこのような低い対策効果を設定するのか?ということです。その意味がイマイチわかんないです。

もしかしたら、この対策効果でも効率が良くなる回し方があるのか?と疑ってみるのですが、思いつきません。。

もし、何かわかる方いたらコメントいただけるとありがたいです。

ダービーコレクション報酬

ダービーコレクションの報酬はこのようになっています。段階ごとに報酬がもらえるので、なんだかんだガチャ券などが集まります。

ダービーコレクションガチャ

ダービーコレクションのガチャは、ノーマルガチャ、スーパーガチャ、ハイパーガチャ、サプライズガチャの4種類があります。

私はスーパーガチャ以外を使ってコンプリートを目指す攻略を行っています。

フィギュアコレクション報酬一覧

フィギュアコレクション報酬がこちらになります。50種類のフィギュア全てをゲットして、コンプリートするとリアルスティールが貰えます。

ただし、このリアルスティールは無覚醒状態なので、この他に覚醒用のカップを集める必要があります。

ダビパクリアルスティール強いのか?

ダービーインパクトWアビリティ種牡馬リアルスティールですが、東京1600-2000mでラストスパート系2個と、アビリティ汎用性・能力どちらも強力です。

なのでゲットする価値は高いアビリティ種牡馬ですね!

リアルスティールフル覚醒するためには?

ダービーコレクション目玉報酬リアルスティールをフル覚醒するためには、どのように覚醒カップを集めればよいのか?をまとめていきます。

まずは、基本ポイントを15000pt集め覚醒カップを5個ゲットします。それとは別にプラチナフィギュアを各5体所持した時に覚醒カップが1個もらえる為それで覚醒ができます。。

 

と、書いてますがこれはめちゃくちゃ難易度が高いです。正直、見たとき唖然としました。。

対策馬無しで15000ptを1週間で目指すとなると、もう並の労力じゃ不可能です。ドリンクがぶ飲みで一週間ダビパクをひたすらやるくらいの勢いが必要となってきます。

また、プラチナフィギュア各5体も簡単ではありません。そもそもプラチナフィギュア自体がかなり出にくいからです。

つまり、4倍対策種牡馬持ちorレンタルSS種牡馬を買わない限り、今回のリアルスティールをフル覚醒するのはかなり厳しいのではないか?というのが考察です。

 

なので、無理してアイテムや時間を使いたくない方はスルー、協力モードなアビリティ種牡馬リアルスティールを欲しい方は、時間とアイテムを大量消費する覚悟でぶん回すor4倍対策種牡馬をゲットしてから回すのをおすすめします。

ダビパクダービーコレクションまとめ

今回のダービーコレクション目玉報酬、Wアビリティリアルスティールは強いです。それは間違いないですが、難易度設定間違ってない?と思うほどの鬼畜難易度です。。

なので、ゲットする気が全然おきませんでした。強いは強いですが、課金者向けのイベントと割り切ってスルー安定ではないかなといったところです。

前回のビクトリーラッシュが良イベだっただけに落差が激しいですが、VS馬や自家製種牡馬をつくる期間としてまったりするのがよさそうです。

追伸

ダービーコレクションは好きなイベントだったので、ぶん回しも考えていましたがこの難易度となると流石にスルー安定です。

とりあえず次イベがくるまではまったりしようかと思ってます。最低限のキャンペーンミッションだけ進めて、アイテムをコツコツ増やしておきますかね。

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。