ダービーインパクトのレジェンド繁殖牝馬、ミミックタイヂスルのパラメータ紹介です。
歴代王者獲得でゲットしました。それでは、パラメータや血統・因子について詳しく見ていきましょう!
ダービーインパクトミミックタイヂスルパラメータ

ダービーインパクトミミックタイヂスルのパラメータがこちらです。サンデーサイレンス系のレジェンド繁殖牝馬ですね。
特殊配合がなんと、殿堂配合、KG(キングジョージ)配合、凱旋門配合と3つついているうえ、パラメータも非常に高いです。
ここから繋いで、強力な自家製種牡馬をストックしたり、次の繁殖牝馬を作るのが良さそうですね!
ミミックタイヂスル血統
ダビパクのミミックタイヂスルの血統表です。ナリタブライアン?×キタサンブラックですね。キタサンブラック結構強いみたいですね、やはり。
レジェンド馬の血統に入っているのをよくみかけます。
ミミックタイヂスル系統表

ダービーインパクトミミックタイヂスルの系統表です。
ニックス対象となるのは、サンデーサイレンス系、サドラーズウェルズ系、キングマンボ系です。ニックス対象が多いため、かなり良さそうですね。
ミミックタイヂスル因子

ダービーインパクトミミックタイヂスルの因子がこちらになります。
自家製種牡馬、実在種牡馬の割合が半々といったところでしょうか。
自家製種牡馬でパラメータがMAXに近い場合はほとんど、スピードスタミナが因子になりますね。これ、そろそろ改善してもいいと思いますが。。
因子ももっと増やせば配合がもっと楽しくなりそうです。
ダービーインパクトミミックタイヂスルまとめ
ダービーインパクトミミックタイヂスルについてまとめてみました。レジェンド馬はやはり強いのでゲットして損はないですね!
注:レジェンド馬の直仔はVS登録、LC登録ができません。
ミミックタイヂスルのように強いレジェンド配合馬はゲットしておくと、その後の牧場経営が楽になります!
今後も歴代王者登場では、このような繁殖牝馬が登場してきますので、ぜひゲットしておきましょう!
追伸
レジェンド馬やっぱいいですね。毎月お世話になっています。全てゲットするのは難しいかもしれませんが2頭くらいは確保しておくと、自分の牧場とは違った血の馬を手に入れられますし、ベース繁殖牝馬づくりが楽になるのでおすすめです。
今まで利用していなかった人は是非ご活用ください。
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」
いつも的確なコメント、ありがとうございます!私もミミックをゲットしました(^^)そこで、レイ師匠はどの様に配合し最強馬に仕上げるのか?是非、御指南願いますでしょうか、宜しくお願い致します!
コメントありがとうございます。
それについてはブログ記事にしようかなと思っていますので少々お待ちください。
今週の後半あたりに整うと思います。
わたくも、配合のご指南お願いしたいす。毎日ブログを楽しんでおります。
色々、考えて配合してますが、うまくいきません。ご指南お願い致します。
コメントありがとうございます。
ひとまず当ブログの攻略記事を1通りご覧いただくのと、自家製種牡馬をストックする時は三冠配合・殿堂配合をつけてください。
そのうえでパラメータの強い繁殖牝馬をつくり、自家製種牡馬を三冠配合・殿堂配合でつけ(ニックスもダブル以上あるとよい)れば、そこそこ強い馬ができます。
特殊配合で強い馬ができるとわかった後は4種配合に挑戦してみてください