Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
名馬列伝

ダービーインパクト名馬列伝スーパークリーク1989編パラメータ公開・強いか?イベント攻略?

ダービーインパクトの名馬列伝スーパークリーク1989編が9/7(金)からスタートしました!名馬列伝はストーリーを読むのも面白いですし、アイテム効率もなかなかなので人気のイベントです!

今回の報酬スーパークリーク1989は獲った方がいいのか?強いのか?をパラメータやアビリティをみながら考察していきます!

また、名馬列伝のイベント攻略情報もまとめていきますので、続きをどうぞー!

名馬列伝スーパークリーク1989

名馬列伝はオフラインレースでページを集め、ミッションを開放しクリアすることでアイテムやアビリティ種牡馬スーパークリーク1989をゲットしていくダビパクの定期イベントです!

まずは目玉報酬、スーパークリーク1989のパラメータ・アビリティの紹介です!

ダービーインパクトスーパークリーク1989パラメータ・アビリティ

 ダービーインパクトのスーパークリーク1989のパラメータ・アビリティがこちらです(スーパークリークのパラは志乃7さんより情報提供いただきました)

まずパラメータですが、ニジンスキー系な上に持続持ちでかなり良さそうです。パワーSなので、おそらくパワー配合可能でしょうか?(引き続き調べていきます)

パワー不可でした、となると繋ぎとしても微妙な感じですね(追記)

気性SSなので直仔のゲートはかなり良くなりそうですが、器用B+が気になりますね。。

続いてアビリティですが、まず上の10月・11月・12月の2400~3200mというのは汎用性が高そうに見えて5個しかないです。京都大賞典、菊花賞、アルゼンチン共和国杯、ジャパンカップ、有馬記念です。

なので汎用性は低めで、結構弱いアビリティです。そして下のアビリティは、天皇賞春秋と菊花賞の発動アビリティで、オフライン、VS限定でもあり汎用性が低めです。

 

ラストスパートコンボが発動するレースもオフライン、VSレースの菊花賞しかないこともあり、アビリティの汎用性がかなり低いです。。せめて、菊花賞のLCレースでラストスパートコンボが発動するならば、ゴールドシップ★4対策として活躍の場がありましたが。。

ということで、結論として、スーパークリーク1989はまあまあの種牡馬かと思います。

パラメータと持続のニジンスキー系なので繋ぎとしては使っていくことはできそうですね。

続いてイベント内容詳細を見ていきましょう!

名馬列伝スーパークリーク概要

名馬列伝はオフラインレースで「ページ(基本ポイント)」を集め、ストーリーを読み進めていくイベントとなります。

ストーリー開放後ミッション(全15個)が始まるので、それをクリアして報酬をゲットしていきましょう!

ランキング報酬キャットクイル

名馬列伝スパクリ1989編、ランキング報酬のキャットクイルのアビリティがこちら。

東京2400mでラストスパート大アップ&スタミナ中アップでかなり強いですね。LCレースの東京2400m攻略にも良いかもしれません。

LCレース用でゲットする場合は50%を狙っていって、デムルメのせて補うって感じが良さそうです!

対策SS種牡馬スカイウォーカーが確定ゲット?

今回の名馬列伝、かなり驚いていることが1つありまして、秋のレジェンドステップ種抽選で3ステップまで進むと、オマケ感覚で5倍対策のSS種牡馬スカイウォーカーが本株でついてくるということです。

今まで頑なにレンタル限定として対策種牡馬を渋ってきた運営が、ここにきてかじ取りを180度変えて、誰でもメダルさえ払えばゲットできる形にしたのはビックリです。

なので、スカイウォーカーをステップ種抽選でゲットしてアイテムを貯めるというやり方も今回はできますね。アイテム集めをやりたい人はぜひ!

スーパークリーク1989のフル覚醒を目指すだけなら、無対策でも十分ですので、必要ありません。

名馬列伝基本ポイント

名馬列伝の基本ポイントはいつものダビパクイベントの感じですね。

とりあえずG1勝てそうならG1に出し、無理ならG3を中心に回して行けばいいと思います。

G1・G2なら4着以下でも1ポイントが入る為、スカイウォーカー産駒なら5ポイント入ることになります。

なので、衰退してもひたすらG2レースに出せばポイントを稼げます。参考までに。

名馬列伝対策種牡馬

今回の名馬列伝の対策種牡馬ですが、スカイウォーカーがステップ種抽選で確定ゲットなのでメダルを払って対策が欲しい場合は間違いなくそれがコスパ最強です。

メダル400枚でステップ種抽選もできるので、アイテムを集めたい場合は普通に回すのがお得そうですね。

キャメロットの1.5倍、ブライアンズタイム1.1倍、オグリキャップ1.1倍は正直対策としての意味はなさげです。それなら特殊配合がつく他の種牡馬を配合してG1をしっかり勝てるように強い馬作った方が良いと私は考えます。

名馬列伝ストーリー解放

ストーリー解放のページ数がこちら。1000ページあれば全話いけるので、わりと序盤でいけると思います。

名馬列伝各種報酬

名馬列伝は回せば回すほど報酬が盛沢山です。また、名馬列伝を完結するといつでも名馬列伝館でストーリーをみることができます。

名馬列伝BOX

名馬列伝BOXの中身がこちら。秋紅葉もあるのでキャンペーンのデイリーミッション等を逃しても最悪、名馬列伝をぶん回せばなんとかなるようになっています。

名馬列伝スーパークリーク1989まとめ

名馬列伝スーパークリーク1989編まとめです。3行まとめがこちら。

  1. スーパークリーク1989の強さはまあまあ
  2. 5倍対策が確定ゲットできる
  3. 回せばアイテム効率は良い

追伸

Lobiのメンバー数が170に到達しました、参加していただいている方ありがとうございます。

スクショも快く提供してもらっているので、ブログの内容もより詳しいところまで紹介できるようになりました。引き続き、協力お願いします!

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。