Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクト種牡馬紹介

ダービーインパクトビゼンニシキパラメータ・アビリティ・使い方は?

今回は、ダービーインパクトのアビリティ種牡馬ビゼンニシキについて、パラメータ、アビリティ、使い方の紹介記事です!ビゼンニシキは今回のダービーストリートの目玉報酬です。イベント報酬で高汎用中アビが配られるチャンスはなかなかありません。

それでは、ビゼンニシキは本当に強いのか?どんなアビリティ・パラメータなのか?についてみていきたいと思います!

ダービーインパクトビゼンニシキパラメータ

ダービーインパクト(ダビパク)のビゼンニシキのパラメータがこちらです。全体的に非常にパラメータが高く、その優秀さが伺えますね。スピード、瞬発力、気性、器用が高いというのはかなり高評価ポイントです。

パワー配合は不可ですが、3種可能種牡馬なので何回か種付けすれば次世代4種を作ることが可能でしょう。

ビゼンニシキアビリティ

ダビパクのビゼンニシキがもつアビリティはこちらになります。競馬場指定なしの1600~2000mという対象レースの多さてせ、中アビ持ちとはビックリですね!これはとっておきたいところです。

根性・スタミナ小アップがつくのも嬉しいですねえ。

ダービーインパクトダビパク1600~2000m

ダービーインパクト(ダビパク)の1600~2000mのレース一覧がこちら。1600m、2000mがレース数が多くめちゃくちゃたくさんのレースが対象となっています。

また、穴になりがちの1800mなども含んでいるのもポイントですね。地方レースなども広いに行くことができます。

ビゼンニシキの使い方を考えてみた

ビゼンニシキの使い方ですが、VSレースで活躍させるのが良いでしょう。

私の場合、まずベース牝馬にビゼンニシキを配合し強力な自家製ストックにしておきます。道悪◎がついて4種配合となるのをも狙う感じですね。持続馬なので、直では三冠が厳しいかもしれません。その場合は殿堂配合をとらせて、孫の代で三冠をとった自家製へと変化させます。

馬場タイプが万能のままだと弱いので、エクストラアビリティの『万能』がつけれるようならつけたいところ。もしくは、自家製で代重ねするなかで芝かダートのどちらかに寄せたいですね。芝でもダートでもG1があるので、どちらに寄っても使えます。

ビゼンニシキの入手方法は?

ビゼンニシキの入手方法ですが、ダービーストリートの目的地到達回数5回で本株種牡馬をゲット、40回到達でフル覚醒が可能となります。

ダビパクビゼンニシキまとめ

ダビパクSS種牡馬ビゼンニシキのまとめです。3行まとめがこちら。

  1. 1600~2000mの高汎用中アビ
  2. イベント報酬としとてはかなり強力
  3. フル覚醒でなくてもゲットしておきたい

追伸

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。