Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクト種牡馬紹介

ダービーインパクトヒルノダムールパラメータ・アビリティ・使い方は?

今回は、ダービーインパクトのアビリティ種牡馬ヒルノダムールについて、パラメータ、アビリティ、使い方の紹介記事です!ヒルノダムールはGWキャンペーンの報酬馬です。

それでは、ヒルノダムールは強いのか?どんなアビリティ・パラメータなのか?についてみていきたいと思います!

ダービーインパクトヒルノダムールパラメータ

ダービーインパクト(ダビパク)のヒルノダムールのパラメータがこちらです。

パラメータは結構弱めですね。。要点をまとめると

  • スピードS→産駒が勝ちにくいので育てづらい
  • 瞬発A+→切れ味無しはキツイ
  • 気性B+→産駒のゲートがかなり悪い
  • 器用A→あまり高くはない

問題点を挙げるとしたらこんな感じです。GWキャンペーンで比較的簡単に取れる種牡馬ですし、始めたての方にはレジェンドカップなどの場面で役に立ちそうですが、ある程度種牡馬が揃ってきたらいらないかなーというレベルですね。

ヒルノダムールアビリティ

ダビパクのヒルノダムールが持つアビリティはこちらになります。2000~3200mで中アビを発動できるのは偉いですが、アビ1個なのでそれほど強くはないですね。

アビリティはやはり組み合わせによってこそその真価を発揮するので、ラストスパート距離アップだけでなく、ラストスパートスピードのアビも欲しいところです

ダービーインパクトダビパク2000-3200m

ダービーインパクト(ダビパク)の2000-3200mのレース一覧がこちら。レース数は多いので、それなりに使いどころはありますがアビ1個だけでは太刀打ちできないので、基本はレジェンドカップ攻略などに使う感じですね

ヒルノダムールの使い方を考えてみた

ヒルノダムールの使い方ですが、2000~3200mレジェンドカップがメインな気がしています。

  1. 高パラ繁殖牝馬に配合
  2. 3勝させて殿堂馬にする→牝馬側
  3. 強めの2000~3200mのラストスパートスピードアビ持ちと配合

ヒルノダムール自体は〆側ではなく、繁殖牝馬側の方が良さそうです(仕上げるのにかなり手間がかかる)。

なので器用が高い+気性が高い+2000-3200mのラストスパートスピードアビ持ちと配合して、レジェンドカップ攻略用として育成するのが良さそうですかね

ヒルノダムールの入手方法は?

ヒルノダムールの入手方法ですが、GWキャンペーンのチケット200枚(本株)+100枚(覚醒カップ10個)で計300枚でゲットできます

ダビパクヒルノダムールまとめ

ダビパクSS種牡馬ヒルノダムールのまとめです。3行まとめがこちら。

  1. 無料で手に入る分、パラメータかなり低め
  2. 2000~3200mの汎用ラスト距離中アビ
  3. アビ1個なのでVSレースではあまり使えない

追伸

明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。