ダービーインパクト競走馬を育成せよオーネストリー編のイベント攻略情報について。
久しぶりの競走馬イベント!さっそく、イベント内容を見ていきましょう!
ダービーインパクト競走馬を育成せよオーネストリー編

ダービーインパクト競走馬を育成せよオーネストリー編についてです。このイベントは、自分オリジナルの競走馬が作れるのが魅力のイベント。
今回は宝塚記念トーナメントに影響するため、馬づくりも人によって様々なのが面白いところです
競走馬を育成せよ概要










競走馬を育成せよの流れですが
- オフラインレースでポイントを獲得し、オリジナル馬のパラメータ振り
- G1勝利などでEX券を集める
- EXレースでアビ厳選&覚醒レベルを上げる(地獄)
という感じです。

EX挑戦券の入手が大変なのと、アビリティのレベルが全然上がらないのが大変です。覚醒レベル10にするには、大量のEX券が必要となってきます(運ゲー要素も強いです
最終ランキング報酬



最終ランキング報酬がこちら。オーネストリーの種付け回数と、繁殖牝馬メジロラモーヌがおもな報酬。オーネストリーは自家製馬扱いなので、種付け回復券でしか回復できませんのでご注意を!
ダービーインパクトメイビー


ダービーインパクトの繁殖牝馬メジロラモーヌがこちら。競馬場指定なしの1600~2400mで大×小持ち。アビ内容は良いですが、75%をとるには相当な上位でなければなりません。
そして、その上位の方からすると大アビとか持っていそうなのでこのパラメータは微妙化と。無課金・微課金で手に入るなら使える繁殖牝馬ですけど、上級プレイヤーにはいらなそうです
アビリティ獲得について

Exレース1~3、Exレース4~6でそれぞれゲットできるアビリティが異なります。自分の狙っているアビリティはどのレースでゲットできるか確認して取り組むとよいでしょう!
オーネストリーアビリティ一覧





オーネストリーのアビリティ一覧がこちらです!組み合わせ次第で中×中を作れるのが素晴らしい!しかし、覚醒レベル10にするには相当大変!
なかなか難易度の高いイベントです
競走馬を育成せよまとめ

競走馬を育成せよのイベント情報まとめです。3行まとめがこちら。
- 強力種牡馬が手に入る優良イベント
- 今回は覚醒レベルをExレースで上げられる
- G1勝たせまくって育成ポイントを稼ごう
追伸
明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」