今回は、ダービーインパクトのアビリティ種牡馬ローズキングダム2010について、パラメータ、アビリティ、使い方の紹介記事です!
ローズキングダム2010はサマーアップデート記念Ⅱの報酬種牡馬!では、ローズキングダム2010は強いのか?どんなアビリティ・パラメータなのか?についてみていきたいと思います!
目次
ダービーインパクトローズキングダム2010パラメータ・アビリティ



ダービーインパクト(ダビパク)のローズキングダム2010のパラメータ・アビリティがこちらです。先行脚質に限定されますが、そこそこ汎用性のある中アビが手に入るので悪くは無いって感じです。
ローズキングダム2010をまとめると、
- 東京1600~2400mで中アビ+小アビ
- 先行脚質アビリティ
- アビリティ100%でゲットできた
- パラメータは結構良い
こういう感じです。無料馬としては結構使える部類かと思います
ダビパク東京1600~2400m

ダービーインパクト(ダビパク)の東京1600~2400mの一覧がこちらです。一番メインの競馬場なので、G1数も多くレジェンドカップ対策としても使えますね。
ローズキングダム2010の使い方を考えてみた
ローズキングダム2010の使い方ですが・・・オフラインレースの東京1600~2400m対策馬ですね。VSレースで先行アビは結構厳しい・・。
- 高パラ繁殖牝馬に配合
- 3勝させて殿堂馬にする(三冠獲れれば三冠も)
- 三冠殿堂・殿堂配合で代重ねして強化
- それを再度種付けしてレジェンドカップ登録、VS登録
使うならいつもと同様のパターンで配合していくのがおすすめ。早熟馬でパラもそこそこなので使いやすいですね。4種自家製化も用意かと。
ローズキングダム2010の入手方法は?



ローズキングダム2010の入手方法ですが、サマーアップデート記念キャンペーンの報酬でした。
ダビパクローズキングダム2010まとめ
ダビパクSS種牡馬ローズキングダム2010のまとめです。3行まとめがこちら。
- 東京1600~2400m先行で中アビ+小アビ
- 100%発動使える
- パラは結構良さげ
追伸
明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」