Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクト種牡馬紹介

ダービーインパクトレッドファルクス2016の使い方とは?

今回は、ダービーインパクトのアビリティ種牡馬レッドファルクス2016について紹介記事です!レッドファルクス2016は動画ステップアップ種抽選です。

それでは、レッドファルクス2016は強いのか?についてみていきたいと思います!

ダービーインパクトレッドファルクス2016アビリティ

ダービーインパクト(ダビパク)のレッドファルクス2016のアビリティがこちらです。

(パラメータを調べようと動画を見ていたのですが、途中(12回目)で挫折しましたっ!なんか画面固まって、アプリ落ちするのがだるすぎましたっ!!でもゲットしている人もいると思うので、記事にはします!)

Wアビリティが発動するのは、競馬場指定なしの1200~1400mとアビ幅は狭いです。しかし、スプリントの中アビ持ちをゲットするチャンスは少ないため、無課金・微課金にとっては結構ありがたいという場合もあるでしょう。

ダービーインパクトダビパク1200-1400m

ダービーインパクト(ダビパク)の1200-1400mのレース一覧がこちら。アビ幅は狭いですが、意外とレース数は多いですね。

高松宮記念、スプリンターズステークスのレジェンドカップもありますし、使いどころはなくはないなーという種牡馬。

ただ、スプリントの★4は今のところないですし、★3ならレジェンド対策再現幼駒で何とでもなりますし。。んーやっぱ使いどころないですかね?

レッドファルクス2016の使い方を考えてみた

レッドファルクス2016の使い方ですが、1200~1400mのスプリントドサ回りなんてどうでしょうか?

今回、レッドファルクス2016について考えてみた時に、スプリント系で結構レース数が多いということを再発見したので、エクストラアビリティ『万能』をつけて、ダートスプリント系でメダルをコツコツ稼ぐ馬づくりなんてのも良さそうです。

レッドファルクス2016の入手方法は?

レッドファルクス2016の入手方法ですが、動画視聴ステップアップ種抽選で50回動画視聴(10回目)で確定ゲットできる種牡馬です

ダビパクレッドファルクス2016まとめ

ダビパクSS種牡馬レッドファルクス2016のまとめです。3行まとめがこちら。

  1. 無料で手に入るがなかなか良い
  2. 1200~1400mの中アビ持ち
  3. スプリントもレース数は意外と多め

追伸

明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

POSTED COMMENT

  1. 責めの夜死駄 より:

    お疲れ様です。

    使い所はやや微妙ですが、使用覚醒カップのレベルが低いので、無課金組や初心者には割と有難い種牡馬かも知れません。
    自分はカナロアの方使ってしまうのであまり必要性は無いですが(笑

    • レイ より:

      コメントありがとうございます!
      なるほど、覚醒しやすいというメリットがあるのですね。
      確かに、序盤ですと育てやすいってのは大きなメリットですね。気づきをありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。