今回は、ダービーインパクトのアビリティ種牡馬サトノダイヤモンドについて、パラメータ、アビリティ、使い方の紹介記事です!
サトノダイヤモンドは動画ステップアップ種抽選(2019.5.30まで開催分)の確定SS馬です。無課金・微課金の星となるかも?みたいな種牡馬なので書いていきます。
さてそれでは、サトノダイヤモンドは強いのか?どんなアビリティ・パラメータなのか?についてみていきたいと思います!
目次
ダービーインパクトサトノダイヤモンドアビリティ

ダービーインパクト(ダビパク)のサトノダイヤモンドのアビリティがこちらです。
無料でゲットできる長距離系の中アビ種牡馬です。いや~素晴らしい!Wアビリティが発動すると、根性小アップの重ねがけができる点もグッドです
ダービーインパクトダビパク2400~3000m

ダービーインパクト(ダビパク)の2400~3000mのレース一覧がこちら。
この距離帯はG1、G2ばかりとなっています。が、G1はG1限定の強力なアビ馬が多数存在するため、VSレースではなかなか勝てません。なので、サトノダイヤモンドでVS勝ちを狙っていくならG2がおすすめです。
また、有名どころのG1が多数あることから、★4レジェンドカップの攻略に使うことが出来ます。どちらかというと、こちらの方が嬉しいですね!
サトノダイヤモンドの使い方を考えてみた
サトノダイヤモンドの使い方ですが、VSレース(AAランクG2メイン)、レジェンドカップの2400~3000m攻略などなど。
- 高パラ繁殖牝馬に配合
- 3勝させて殿堂馬にする
- 三冠殿堂・殿堂配合で代重ねして強化
- それを再度種付けしてレジェンドカップ登録、VS登録
いつもと同様のパターンで配合していくのがおすすめ。使えるレースも3歳戦が多いので、積極的に三冠殿堂配合で馬づくりをすればよい感じです。
無課金・微課金で攻略できない★4レジェンドカップがある場合にサトノダイヤモンドはそれを切り拓く種牡馬となりそうですね。
サトノダイヤモンドの入手方法は?



サトノダイヤモンドの入手方法ですが、動画ステップアップ種抽選(~2019.5.30)でステップ10の確定馬となっています。誰でも100%、無料でゲットできる種牡馬で中アビ馬が出たのは大きいですね。
1つ前のエポカドーロには少し弱点がありましたが、今回のサトノダイヤモンドは純粋な中アビ馬です。ガチャで爆死の心配もないですし、無課金でも中アビ馬が徐々に集まるような環境となりつつありますね。
ダビパクサトノダイヤモンドまとめ
ダビパクSS種牡馬サトノダイヤモンドのまとめです。3行まとめがこちら。
- 無料で手に入るのに2400~3000mラスト距離中アビ!
- 普通に無料で手に入るのは嬉しい種牡馬
- レジェンドカップ★4攻略やVSレースG2狙いに使えそう
追伸
明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」