本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
今日から始まったカジノチャレンジを少しやってみたのでイベント解説です。
新イベント(ポーカーは初)なので、回し方、イベント攻略など考察していきます
私は理系の人間ですのでポーカーやブラックジャックなどがもともと好きです。ダビパクでポーカーできるのは嬉しいですね。
ただ、巷では評判がよくない今回のカジノチャレンジ(ポーカー)ですが、実際どうなのか?見ていきたいと思います。
目次
ダビパクカジノチャレンジ 初ポーカー
ダービーインパクトではなかなか新イベントが出ることはないので、新イベントが始まると一旦わくわくしますね。(その後ガッカリすることも多いですが)
今回のイベントは、まずは通常通りレースに勝ってポーカーチップを集める。その後ポーカーに挑戦し役を揃えるといった感じです。
レア度の高い役を揃えると、豪華レアアイテムをゲットできるといった感じですね。
また、オフレースG1で5馬身以上差をつけるorミッション報酬(orバグのお詫び)でチャレンジチップが貰えます。
このチャレンジチップで、ポーカーの引き直しやダブルアップチャレンジなどができる模様です。

カジノチャレンジ イベント攻略
それでは、ダビパクカジノチャレンジ(ポーカー)のイベント攻略を書いていきたいと思います。
とにかく複雑なイベントですが、1つ1つ確認していきましょう。
カジノチップ集め チャレンジチップ集め
まずはオフレースでカジノチップ集めをしましょう。25枚集めることで、ポーカーに1回挑戦できます。

G1 カジノチップ5枚×対策馬効果
G2 カジノチップ3枚×対策馬効果
G3 カジノチップ2枚×対策馬効果
OP カジノチップ1枚×対策馬効果 となっています。
カジノチャレンジはフィーバータイムで稼ごう
カジノチャレンジには、一定確率で発生するフィーバータイムなるものがあります。
フィーバータイム中は、レース勝利でカジノチップ+5枚のためかなり稼ぐことができます。
カジノチャレンジは、フィーバータイムで一気に稼ぐのが楽かもしれません。
オフレースG1で5馬身差以上でチャレンジチップをゲット!!使い道は?
オフレースのG1で5馬身差以上で、チャレンジチップ1枚ゲット。大差の場合はチャレンジチップ2枚ゲットです。
チャレンジチップは、ポーカーの2回目の交換と、報酬ランクアップのダブルアップチャレンジの挑戦に使えます。
そのため、チャレンジチップはカジノチャレンジ攻略の鍵を握るアイテムだと思われます。
個人的には、役をたくさん揃えるために2回目のチェンジに使うことをオススメします。
アイテム効率を考える場合、ダブルアップチャレンジのハイアンドローの挑戦もありかと。
カジノチャレンジ ダビパクポーカーに挑戦
カジノチャレンジではポーカーを攻略しないと、レアアイテムをゲットすることができません。役一覧はこちら。


ポーカーを知らない方のために説明しておきます。今回のような5ポーカーでは、簡単に成立する役順にワンペア、ツーペア、スリーカード。この3つは比較的揃いやすい役です。
次にストレートとフラッシュですが、狙ってカード交換していけばまあまあできる役です。その次のフルハウスは、5ポーカーで出来たらまず勝てるハンドです。なかなか作ることができません。
そこから上が難易度の高い役です。4カード、ストレートフラッシュ、ロイヤルストレートフラッシュは作ることが非常に困難な役です。今回はジョーカー入りなので、ジョーカーを引いた時狙っていきましょう。
ポーカー役簡易まとめ
1.ワンペア 難易度:簡単
2.ツーペア 難易度:簡単
3.スリーカード 難易度:簡単
4.ストレート 難易度:普通
5.フラッシュ 難易度:普通
6.フルハウス 難易度:やや難しい
7.フォーカード 難易度:難しい
8.ストレートフラッシュ 難易度:難しい
9.ロイヤルストレートフラッシュ 難易度:無理
カジノチャレンジ 役成立報酬


上の役の難易度表と、報酬がリンクすると思っていいでしょう。つまり役を8種類成立させるとは、ストレートフラッシュを完成させるということです。
普通にポーカーをやって現実的なラインは6種類のフルハウスまでで、AA確定券までですね。ここまでなら普通に達成できるかと思います。
カジノチャレンジ SS確定券を狙う方法
さて、初めてのポーカーイベントなので私もまだ全然わかっていないですが、私なりの考えを書いておきます。
SS確定券がゲットできる8種類の役ラインは、ストレートフラッシュ達成までです。
ストレートフラッシュが達成できている時点で、確率的にそれ以下の役は、自然と発生していると考えられるのでストレートフラッシュを狙い続けるのが良いでしょう。
ストレートフラッシュを狙っていれば、ストフラ崩れでストレートやフラッシュも達成できるので。
一応、初手や1回チェンジの時点で、3カードならば、4カード狙いをするといいかと思います。そうすれば自然とフルハウスも達成できるでしょう。
カジノチャレンジ イベント攻略まとめ
カジノチャレンジポーカーverのイベント攻略は、カジノチップ(チャレンジチップ)を集めることと、ポーカーで以下にレア役を狙うかという2つの軸に分けられます。
まずは適当な対策馬でカジノチップを少しずつ稼いでいくことをオススメします。デイリーミッションもあるので、チャレンジチップは徐々に集まっていくことでしょう。
フィーバータイムは全力で回すと、カジノチップが増えていい感じです。
ポーカー攻略はゲーム終盤に一気にやっても問題ないかと思いますので、まずはチップ集めに力を注いでいきましょう!!
カジノチャレンジ 感想
今回の新イベント、カジノチャレンジ(ポーカー)は賛否両論あるみたいですね。
イベント内容が複雑な分、それを工夫して攻略する人にとっては面白いイベントなのかなと思います。SS確定券も狙えるということで、夢のあるイベントですね。私はこういうイベントは好きな方です。
一方で、対策馬なしだとアイテム効率が悪かったり、ポーカーで運が絡むためイライラしたりと、評判の悪い部分もあるかと思います。ゲームの楽しみ方は人それぞれだなあと思いますね。
ということで、今回のカジノチャレンジ、私は気に入っているのでブログ記事を多く書いていく予定です。。
ただ、美味しいイベントというわけではないのでご容赦ください(^▽^;)
ということで対策馬引けなかったんですが(過去記事参照)、ちょっとずつ回していきたいと思います(^^)/
本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら