ダービーインパクト(ダビパク) 種牡馬紹介
さてさて本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
本日は、ダービーインパクト種牡馬紹介AAメジロライアンです。
ダービーインパクトでは、ガチャやイベントの景品で種牡馬をゲットすることができます
そんな時、この種牡馬は当たりなのか?と悩むことがあると思います。
そこで、当ブログでは、種牡馬紹介と称して、一頭をとりあげて
種牡馬情報をまとめていきます!!
ブログに書かれていない種牡馬の評価は、他の種牡馬との
パラメータ比較で考えてみてください
ダービーインパクトの種牡馬リスト一覧は、こちらのwikiサイトが便利です。
種牡馬リスト掲載サイト(ダビパク初心者攻略wiki)http://dabipakuwiki.com/
ダビパクでは、種牡馬を種付けすると、種付け回数が1回減るので
他の種牡馬をエサにして回復させなければいけません。
そのため、高ランクの種牡馬は気軽に種付けできないですが
ダビパクの攻略サイトなどを参考に自分なりの配合を組み立てていくとよいでしょう
ダビパク メジロライアン
さて、それではメジロライアンのパラを見てみましょう!
続きにメジロライアンのニックス対象などまとめていきます
パラはこちら

血統表はこんな感じです。



ダービーインパクト種牡馬評価 AAメジロライアン
AAメジロライアン ★★★★★★★☆☆☆(7)
ノーザンテースト系
ニックス対象:グレイソヴリン プリンスリーギフト ボールドルーラー サンデーサイレンス シアトルスルー
切れ味配合、草食系配合、パワー配合可能の3種可能馬
メジロライアンは持続馬で、産駒の全盛期が伸びやすいことがポイントです。
また、成長持続因子を持つノーザンテーストの血があるので
ノーザンテーストのインブリードや、奇跡の血量で、全盛期を伸ばした産駒を作ることができます。
自家製の繁殖牝馬で、底力の高いものを作って
イベント用にしたりするときに重宝します。
ダービーインパクト メジロライアン おすすめ配合
オススメの使い方は、
セール牝馬 Cエターナルブルー × Bエンパイアメーカー → 自家製繁殖牝馬①
自家製繁殖牝馬① × Aゴールドシップ → 自家製繁殖牝馬②
自家製繁殖牝馬② × AAメジロライアン → 自家製繁殖牝馬③
自家製牝馬③の段階で、底力SSの馬を作ることが可能です。
自家製牝馬の底力を上げるのは容易ではないので、この方法はかなりいいと思います。
メジロライアンを持っている人は、ぜひやってみてください。
本日のダービーインパクト(ダビパク)はここでおしまい。
ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、
ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク