本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
今日はレジェンドカップ攻略についてです!タップダンスシチー★3のカップ覚醒素材が欲しいので、アビ無し馬で戦っていきたいと思います!
それでは、タップダンスシチーLC攻略行ってみましょー!
タップダンスシチー
ダビパクのタップダンスシチーのレジェンドカップ攻略についてです。
舞台は阪神芝2200mの宝塚記念です。


タップダンスシチー アビリティ
タップダンスシチーLC馬のアビリティ能力ですが、スタートダッシュ上昇と相手のスタートダッシュ期間低下というものです。
アビリティ同士の比較だと、スタートダッシュ、ラストスパートに関係するアビリティが優秀といったところでしょうか。
スポンサーリンク
タップダンスシチー 超級
それでは、タップダンスシチー超級攻略です。挑戦するのはこの馬↓

昨日、ダイワメジャーと戦って五分だったこの馬です。ゲート低いので相手のアビリティでさらに下げられるのはきついかもしれませんね。
それでは、いってみましょう!


はい、無事初戦を勝つことができました!
勝利報酬は2個分+初勝利報酬ですねー。タップダンスシチー2004も使えたらいいですね。
ダビパク運営としては、このレジェンドカップで貰える種牡馬を覚醒して欲しいという感じなんでしょうか?
LCチケットにも限りがあるので、なかなか全ての手持ち種牡馬を覚醒するわけにはいきませんが。。
スポンサーリンク
2戦目敗北 ん~昨日と同じようにやはりアビ無し馬では厳しいか。

3戦目敗北 タップダンスシチーに連敗。。。ダイワメジャーより強い?

スポンサーリンク
4戦目勝利 やっとタップダンスシチーに勝てました。カップは1個だけですねー。大変。

5戦目勝利 タップダンスシチー3勝目です。ただ、覚醒カップが1個しかもらえないのはやはり辛いっす。

スポンサーリンク
アビリティ無し馬で★3レジェンド馬を倒せるか まとめ
アビリティ無し馬で★3レジェンド馬を倒せるかについて、昨日に続き検証してみました。本日は5戦3勝でした。
結論、勝てるけど覚醒素材集めにはLC挑戦券がもったいない!
★3カップは覚醒にかなり必要な為、周回する際は圧勝報酬をゲットできるくらいの安定した馬で戦う必要があるかと思いました!
ただ、手持ちに良いアビリティ馬はないため、どうしようか考え中です。ひとまず、既存SSでアビリティ持ちになったものを覚醒しましょうかね。
ということで明日は既存SSのアビリティ覚醒についてやってみたいと思います!
本日のダビパクはここでおしまい。12/3(日)より再開!明日もブログ更新するのでぜひ来てください。
ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ブログ重視のダビパクライフですが、
ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!12/3から毎日ブログ更新継続中!!
スポンサーリンク