ダービーインパクト(ダビパク)の初心者ボックスがリニューアルされました!
この初心者向けりアイテムボックスですが、果たしてお得なのか?
ダビパクを開始して約3年、毎日更新のダビパクブログ(一部放牧期間アリ)を2年運営している私が、初心者ボックスは初心者目線でお得なのか?考えていきます。
ダービーインパクト初心者ボックス
ダービーインパクト(ダビパク)のアイテムパック、初心者ボックスについて。販売期間は新規登録後14日間になります。
そして、初心者の方にまず伝えたいのは、ダービーインパクトではアビリティ持ち種牡馬が強いということです。
最高ランクSS種牡馬にはアビリティ付きのものとついていないものがありますが、ついていないものは一部を除きハズレと言われているほど、アビリティは重要です。
なので、基本的にはアビリティ付きの強力なSS種牡馬を集めていくのがまず大事です。
それと並行して、回復しやすく使いまわしのきくAAランク種牡馬、Aランク種牡馬を揃えることも序盤では重要です。
まずはこの点について頭に入れておいてください
- アビリティ付きSS種牡馬は強い
- AAランク、Aランクを集めることも重要
ガチャからゲットできる馬のランクはSS>S>AA>A>B>C>Dとなっていますが、集めるのはアビリティSSと、AAランク、Aランクで良いです。
Sランク種牡馬は回復が大変な割にアビリティが弱い、いわゆる観賞用ポジションです。
Bランク以下は回復用のエサ種牡馬になります。
初心者ボックス概要
初心者ボックスは2018年10月22日にリニューアルされました。14日間限定なので、買う場合は早めに買うのが良いです。
初心者ボックス
初心者ボックスの内容がこちらです。
Dメダル1枚は14円(9800円で700枚の場合の計算)程度と見込めば良いので、Dメダル130枚は1820円相当です。
そこに育成アイテム各種と、アビリティ付きSS確定券、アビリティ繁殖牝馬がゲットできるので、手持ちの種牡馬、繁殖牝馬を少しでも早く増やし、スタートを楽にするのには買うのもアリです。
ただ、めちゃくちゃお得か?と言われれば、答えは『ノー』です。
絶対に買う必要がある?と聞かれれば、答えは『ノー』です。
レイさんが今スタートし直したら買いますか?と聞かれれば、答えは『ノー』です。
はい、つまりはそんなに必須じゃないです、この初心者ボックスは。
1カ月くらいデイリーミッション等をこなしたり、イベントをボチボチやっていれば、イベントやキャンペーンでDメダルもアビリティ種牡馬も手に入ります。
また、このアビリティ種牡馬確定ガチャ券ですが、当たり~ハズレまでかなり幅広いので、運によって結果が変わってきます。
そういう点もあって、ゲームを快適に進めるチャンスを買いたいならアリですし、別に最初はボチボチやるかー程度なら買わなくていいという感じですね。
育成アイテムにも触れておくと、ドリンク×5、ハチミツ×5、温泉×5というのは雀の涙です。なくなる時は一瞬でなくなってしまいます。
Dメダル30枚でハチミツ×13(420円相当)が通常販売されているので、育成アイテムが欲しいだけならこれを買う必要はあまりありません。メダルのオマケにいろいろついてくる感覚なら良いですが。
繁殖牝馬のアドマイヤグルーヴは、アビリティもそんなに強くはないですし10歳で牧場に届くので2回しか種付けすることはできません。なので、繁殖牝馬狙いで購入するのは得策ではないでしょう。
初心者ボックスライト
初心者ボックスライトの内容がこちら。
Dメダル50枚は700円相当、SS50%券は運要素が強いですがアビリティSSが出たらラッキー程度のガチャ券です。
育成アイテム各種は480円でいろいろついてくるなら買うのはややお得って感じです。
こちらは手ごろな価格ですし、ややお得だと思います。
初心者ボックスまとめ
初心者ボックスまとめです。3行まとめがこちら。
- 初心者ボックスはちょい得程度
- バリバリ今後課金する予定がなければ無理に買わなくてOK
- まずはイベント、キャンペーンをできる範囲でこなそう
ダービーインパクトのイベントやキャンペーンミッションは初心者の人にもクリアしやすいものとなっています。特定のガチャ馬がなければクリアできないなんてものは、全くありません。
なので無理にガチャしなくても全然OKです、自分のペースで馬づくりを進めていけば良いでしょう。
ガチャ限定のアビリティ種牡馬が必要となるのはオンライン対戦のVSレースのためだけです。なので、ゲームが進んできてから、課金するかどうか考えるというのが良いかなと、個人的には思ってます。
追伸
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」