Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトサブイベント

ダービーインパクトレジェンドチャンス|バレンタインケーキゲットの大チャンス?

ダービーインパクト(ダビパク)のレジェンドチャンスについてです。

レジェンドチャンスは不定期に開催されている、重賞勝利後にレジェンドメダルやその他アイテムがゲットできるイベントです。システムとしては、〇〇パーティー(通称カードめくりイベント)と同じです。

開催中のイベントのメイン内容となるか、メインイベント+αで実施されるかの違いがあります。今回のレジェンドチャンスでは、キャンペーンレア収集アイテムである「バレンタインレートケーキ」がG1報酬からでるのがポイントです

では、今回のレジェンドチャンスの内容ついてみていきましょう!

ダービーインパクトレジェンドチャンス

ダービーインパクト(ダビパク)のレジェンドチャンスについて。

重賞(G3以上)勝利すると、9枚の中から1枚選ぶカードめくりが出現し、出たアイテムをゲットできるというイベント。残った8枚についても、わかるようになっていてDメダル10枚を追加で払うと残りのアイテムもゲットできるようになります。

しかし、Dメダル消費はよっぽどのことがない限りしなくてよいでしょう。

レジェンドチャンス詳細

 

今回のレジェンドチャンスでは、バレンタインキャンペーンの「チョコレートケーキ」がゲットできるのがポイントになります。

バレンタインケーキはこのように、SS+勲章覚醒に必要な素材や覚醒プレミアムカップが手に入るようになってます。高レアアイテムとの交換券ということですね。

なので、G1勝利後にバレンタインケーキがある場合は、Dメダル10枚を消費して獲得しておくのが良さそうです。

覚醒プレミアムカップは、メジロマックイーン天皇賞春の覚醒にも必要ですしゲットしておきたいところですからね。

レジェンドチャンス獲得アイテム一覧

レジェンドチャンスの獲得アイテム一覧がこちらになります。重要度が高そうな順でピックアップすると、

  1. バレンタインケーキ
  2. 時限馬力ドリンク
  3. 時限温泉・ハチミツ
  4. LC挑戦券
  5. 時限騎手
  6. バレンタインチョコ
  7. その他

私の感想としてはこんな感じです。

ちなみにレジェンドカップのオールクリアがまだという方は、LCメダルや再現配合幼駒で攻略するのが最優先になってきます。

 

G3勝利後のレジェンドチャンス結果がこれです。

G1勝利後のレジェンドチャンスの結果がこれです。G1の方が報酬が良くなってますね。Dメダル10枚使ってアイテムをゲットするなら、G1勝利後だけにするのがよいです。

レジェンドメダル交換所

レジェンドメダル交換所は、レジェンドメダル50枚で各優駿の軌跡★3以上対策の再現幼駒を交換できます。レジェンドメダル交換所で交換できるのは、この21頭の再現幼駒となります

レジェンドメダル交換所補足

レジェンドメダル交換所の再現幼駒は、レジェンドカップを攻略するための馬となります。パラメータはそこそこ整っていて、走らせやすい馬が多いです。

ノーマルの対象レジェンドカップなら100%勝てますし、ハードでも80%以上勝てるでしょう。

レジェンドチャンスまとめ

レジェンドチャンスまとめです。3行まとめがこちら。

  1. レジェンドチャンスでチョコレートケーキゲットチャンス
  2. G1勝利後が最高に良いラインナップ
  3. レジェンドカップ全クリアがまだなら再現幼駒を使うのはアリ

追伸

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。