Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクト攻略

ダビパク凱旋門賞を目指して

さてさて本日も、()の攻略ブログ書いていきます!!ブログのタイトルは、「ダビパク攻略凱旋門賞を目指して」です。

ということで、今回は初心者ユーザーの目標でもある凱旋門賞を目指すにはどうしたらいいか、について書いていきます。

ダビパク凱旋門攻略

ダービーインパクトで最も難関のレースとされているレースが凱旋門賞です。出馬条件も厳しいですし、レースの相手馬の強さもかなりのものです。

万全に万全を期した状態でないと、なかなか勝つことはできません。

凱旋門賞とは何か?

賞とは、フランスで毎年行われている海外G1です。リアル競馬だと、オルフェーヴルが近年出走していますね。

今年はマカヒキが出走するという情報が出てます。

ダービーインパクトでは、最も難関レースとしてイベントなどで扱われています。それでは、凱旋門賞へ出走するための条件について書いていきます。

ダービーインパクト凱旋門の挑戦条件

ダービーインパクトの凱旋門賞への挑戦条件についてです。

 

まず、第一条件として、オーナーが国内G1の全制覇が必要です。

凱旋門賞を含めた海外G1は、国内G1を全制覇することで出ることができるようになります。

自分が勝利したG1の確認は、[メニュー]→[オーナー情報]→[G1展示室]でできます。

g1%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc

国内G1を全制覇したあとに、海外G1ごとに個別の条件を満たす必要があります。凱旋門賞の個別条件は、3歳時と4歳時で異なります。

3歳時

以下の3つの条件を満たしていること。
①入厩から無敗

②3歳5月の日本ダービーまたはオークスに勝利

③G1を3勝以上

ちなみに凱旋門賞までに出走できる芝G1は

2歳12月 阪神JF 阪神 2歳牝馬 芝 1600m
2歳12月 朝日杯フューチャリティS 阪神 2歳 芝 1600m

3歳4月 皐月賞 中山 3歳 芝 2000m

3歳4月 桜花賞 阪神 3歳牝馬 芝 1600m

5月 日本ダービー 東京 3歳 芝 2400m

5月 オークス 東京 3歳牝馬 芝 2400m
(3歳5月はほかにもNHKマイルがありますが②を満たさなくなるので出走してはいけません)

6月 安田記念 東京 3歳以上 芝 1600m
6月 宝塚記念 阪神 3歳以上 芝 2200m

7月 KGVI&QES アスコット 3歳以上 芝 2414m

9月 スプリンターズステークス 中山 3歳以上 芝1200m

になります。ダービーと、オークスに勝つことは必須で、残りは上の中から他に2つ出走して勝ことが必要になります。

ただし、注意として①の無敗条件があるので、確実に勝てる状態で出走するようにしましょう。

オススメ簡易ローテは

2歳新馬→2歳OP→皐月賞→日本ダービー→安田記念→凱旋門賞 です。

この場合は、オフ5戦で出走することになるので、脚質を上げる田中騎手がおススメです。

4歳時

3歳でクラシック三冠または秋古馬三冠を制覇し、

同年の宝塚記念を制覇
(4歳時は、無敗でなくても凱旋門賞に出走可能)

牡馬クラシック三冠とは、 3歳4月皐月賞、3歳5月日本ダービー、3歳10月菊花賞。

牝馬クラシック三冠とは、 3歳4月皐月賞、3歳5月日本ダービー、3歳10月菊花賞。

秋古馬三冠とは、10月天皇賞秋、11月ジャパンカップ、12月有馬記念のことである。

4歳時の場合はローテは多様です。私の場合は、

3歳5月までにOPで3勝→10月天皇賞秋→11月ジャパンカップ→12月有馬記念→4歳6月宝塚記念→4歳10月凱旋門賞

で、間に適当に重賞を挟んでいきます。

上の条件をクリアすれば、10月に凱旋門賞に挑戦できるオファーがきます。しかし、凱旋門賞に挑戦できたとしてもなかなか勝つことは難しいです。

SSランクの馬でも勝てるかどうかわかりません。何度もチャレンジする必要があります。

 

ダビパク 凱旋門賞 勝つためにやるべきこと

ダビパクの凱旋門賞を勝つ馬を作るためにやるべきことについてです。

勝つためにできることは、

①調子を100%にする

②凱旋門賞に出るまでに、できるだけ多くレースに出しておく

(脚質レベルを上げるため)

③主戦騎手は、浜中か田中

④スピード、瞬発SSのMAX推奨

⑤ゲートA+以上推奨

⑥距離適性は2400は必要

私が思いつくのはここらへんです。全て満たしていれば確実に勝てるわけでもなく、逆に、満たしていなくても勝てることはあります。あくまで目安として利用してください。

 

凱旋門賞については、私もイベントで条件になってないときは、あまり挑戦しないのですが、挑戦した時にはブログに書いていきたいと思います。

本日は凱旋門賞について書きました。凱旋門賞に挑戦するために、国内G1を全制覇していない人は、まず、そこを目指していきましょう

 

本日のダービーインパクト(ダビパク)はここでおしまい。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら

 

%e5%87%b1%e6%97%8b%e9%96%80%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。