ダビパク能力解説
さてさて本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
今日は、各能力について説明します。の第2回です。
第1回は → こちら

これは、競走馬のステータス画面です。
①スピード ②スタミナ ③瞬発力
の順に紹介していきます。
では、それぞれの能力がどのようにレースに関係してくるか
どの能力が重要なのかについてみていきましょう。
今回は④根性 ⑤気性 ⑥ゲートの紹介です。
4.根性
根性はどのような能力かというと、レース中に競り合っている馬がいる場合に
速度が上がるというものです。根性が高ければ高いほど、速度が上がりやすくなります。
レース中に自分の馬と同じ位置取りで先行している馬がいるとします。2頭が競り合いながら、走っている状態ですね。
この時、根性が高い馬は速度が上がっていきます。そのため、最終的にゴール前で差し切る(逃げ切る)可能性が高くなるといえるでしょう。
私は馬同士の距離が近いほど、根性の影響を受けると考えています。
先行馬同士でも、全体の能力に差がある場合は、離れてしまうのでそういった時には、根性はあまり影響しません。
VSレースなどで、同じようなパラの馬、同じような脚質(先行か差し)の時には、終盤まで馬郡で進んでいくことが多いので、根性が大きな影響を及ぼしていると考えています。
VSレースでは根性が高い馬が好走しやすいのではないか?と思います。逆にオフラインレースでは、根性はさほど影響がないのではないか?と考えています。
では、どのくらい根性を上げる必要があるかというと、
根性はあればあるほどいい
しかし、根性はなくてもいい
という半ば矛盾した結論ですが、このように考えています。(^▽^;)
一応、目安として根性A+以上あれば、オフレースでは安心でしょう。
5.気性
気性は、スタミナと似たような部分を持つ能力です。
一定以上のパラがあれば大丈夫です。
簡単に言うと、
気性が低い → 道中かかって、最後の直線でスピードが伸びない
気性が高い → 道中かかる心配がない
といったイメージです。
一応、気性AA以上あれば、道中かかることはないと思われます。
気性A+以下で、低ければ低いほど、道中かかってレースに負けるリスクが上がっていくと考えるといいでしょう。
ただ、気性は配合の際には重要な能力となります。
産駒のゲートのパラは、100%種牡馬の気性が影響します。
そのため、
気性が高い種牡馬の産駒 → ゲートも高い
気性が低い種牡馬の産駒 → ゲートも低いとなります。
また、配合時に、血が濃くなる(同じ種牡馬の血を入れる)と、気性は大幅に下がる傾向にあり、なかなか上げにくいバラでもあります。
そういった点で、配合時に重要視される能力といえるでしょう。
6.ゲート
リアル競馬では、ゲート(スタート)で出遅れた馬は圧倒的に不利になりますよね?
ダビパクでは、ゲート(スタート)に出遅れた馬は絶望的に不利になると考えてください(^▽^;)
(以下、スタートで統一します)
ダビパクでは、スタートで出遅れた馬はまず勝てません。。オルフェーヴルのような別次元の強さならば、最後の直線で追いつけるといった感じです。
スタートの展開は、3パターンあります。
①スタートに成功 序盤からアドバンテージ
②スタートが普通 プラスマイナスなし
③スタートに失敗 ほぼ負け確定
ゲートのパラが高ければ、スタートに成功しやすくなり、低ければ失敗するリスクがあると考えてください。
ただ、ゲートのパラが低くても、スタートに成功することもあるというところが曲者です(+_+)
そのため、どのくらいまで上げればよいかは、人それぞれなのですが、
私のゲート値のイメージを紹介します
ゲートSS → スタート成功90% スタート普通10%
ゲートS+ → スタート成功80% スタート普通20%
ゲートS → スタート成功55% スタート普通40% ゲート失敗5%
ゲートAA → スタート成功40% スタート普通55% ゲート失敗5%
ゲートA+ → スタート成功20% スタート普通70% ゲート失敗10%
ゲートA → スタート成功10% スタート普通70% ゲート失敗20%
ゲートB+ → スタート成功5% スタート普通55% ゲート失敗40%
ゲートB → スタート成功1% スタート普通50% ゲート失敗50%
ゲートC+ → スタート成功1% スタート普通35% ゲート失敗65%
ゲートC → スタート成功1% スタート普通30% ゲート失敗70%
ゲートD+ → スタート普通10% ゲート失敗90%
ゲートD → ゲート失敗99.9%
実際に統計を取ったわけではないのですが、体感こんな感じです。
とりあえず、ゲートはA+かAA以上あればよいでしょう。
ダビパク能力徹底解説まとめ
ただ、相手馬のゲート値によっては、全馬がスタート成功する場合があるので、そういう場合は見た目は普通にスタートしたように見えます。
ゲートはおそらく相対的なものなので、必ずしもこの通りにはならないということは頭の片隅に置いておいてください。
ということで、各能力について、まとめさせていただきました。(一部想像含む)
初心者の方はまずは参考にしていただいて、後々、この基準は違うんじゃないかと感じたらドシドシ、コメント送ってください。お待ちしております。
本日のダービーインパクト(ダビパク)はここでおしまい。
ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、
ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク