本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
今回は、本日から始まりましたビクトリーロードのイベント紹介・攻略ブログ記事となります。
ビクトリーロード
ダービーインパクト(ダビパク)の現在開催中のイベント、ビクトリーロードについてです。ビクトリーロードは、以前まではアイテム効率がやや良いイベントですが、今回から他のイベントと同じようなイベント報酬となりました。イベントの内容としても、ただレースに勝利してトロフィー(ポイント)を稼ぐだけなので、特に面白みはありません。
ミッションクリアで種付け回復券がもらえるので、その点は高く評価できますね。あとデイリーで時限ドリンク、ハチミツ、温泉が貰えるのでVS馬作りや、ノーアイテムでじわじわアイテム貯める期間にするのがオススメです。
ビクトリーロード ルール
ダービーインパクト(ダビパク)のビクトリーロードのルールについてです。



ポイントについては他のイベントとほぼ変わりませんね。馬身差ボーナスがあるので、下のグレードのレースでもそこそこ稼げるといった感じですね。
対策馬でポイントを貯める場合は、G1勝利に対策効果を乗せていくのがオススメです。ローテとしては、3歳4,5,6月出走→7,8月2カ月休養→9月調教のみ→3歳10,11,12月出走といった感じでG1を1年で6回戦うとよいでしょう。
虹色のトロフィー ビクトリーロード
ダービーインパクト、ビクトリーロードの虹色トロフィー獲得方法についてです。海外G1に勝利した時は確実にもらえますが、国内G1は10%とかなり差があります。海外G1で勝利して貯めることが前提で、国内G1でゲットする分には出て来たらラッキー程度に考えておくとよいでしょう。虹色トロフィー50個でS確定券がゲットできます。
虹色トロフィー獲得のためには海外G1に勝つ必要がありますが、勝ちやすい海外G1は12月に行われる香港G1です。出走条件も厳しくないので、香港G1で虹色トロフィーを集めるのが攻略ポイントだと思います。
香港スプリント 12月 同年のスプリンターズステークスに勝利
香港マイル 12月 同年のマイルチャンピオンシップに勝利
香港カップ 12月 同年の天皇賞秋に勝利
香港ヴァーズ 12月 同年のジャパンカップに勝利
対策種牡馬 ビクトリーロード
ダービーインパクト、ビクトリーロードの対策種牡馬についてです。
引用サイト:ダービーインパクト初心者攻略wiki
対策種牡馬パラメータ ビクトリーロード
ダービーインパクト、ビクトリーロードの対策種牡馬パラメータについてです
ランク | 種牡馬名 | 系統 | 成長 | 適正 | 距離 | スピ | スタ | 瞬 | 根 | 気 | パワ | 器 | 爆 | パワー可 | 四種可 | 特殊配合 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SS | スターキングダム | ハイペリオン系 | 早熟 | 芝 | 1000 – 1800 | SS | A+ | SS | S+ | A | S | B | AA | ★ | ||
S | キングマンボ | キングマンボ | 持続 | 芝 | 1400 – 2600 | S | A+ | B+ | A+ | A+ | S | AA | A+ | ★ | ||
AA | アグネスタキオン | サンデーサイレンス | 早熟 | 芝 | 1600 – 2400 | AA | A+ | AA | A | B+ | B | B+ | A | |||
A | ディープインパクト | サンデーサイレンス | 普通 | 芝 | 1400 〜 2600 | A+ | A | S | AA | A | B | AA | B | 三冠,殿堂 |
引用サイト:ダービーインパクト初心者攻略wiki
SS対策種牡馬スターキングダムは新しく追加された種牡馬になります。
今回の対策種牡馬はどれも微妙ですが、スターキングダムはSSなことだけあってスピ瞬は高いのでまあいいんじゃないでしょうか。器用が低いのが気になるかと思いますが。
S対策種牡馬のキングマンボはニックス対象が豊富ですが、瞬発がB+とかなり低いので少し苦労しそうです。
AA対策種牡馬のアグネスタキオンは、気性と器用が悪いので苦労します。サンデーサイレンス系なのは救いなのでダブルニックス、トリプルニックスでSS量産してなんとかしましょう。
A対策種牡馬のディープインパクトですが、三冠殿堂つければそれなりに回すことができると思います。
ビクトリーロード イベント攻略まとめ
今日から始まりましたダビパクのイベント、ビクトリーロードですが対策馬もなければスルー推奨です。あ、ミッションクリアでもらえる種付け回復券だけは必ず押さえておきましょう
そろそろ騎手イベントがきそうなので、私はドリンク、騎手チケット等のアイテムをじっくり貯める期間にします。ノーアイテムでボチボチやりますね。

本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら