Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトイベント

ダービーインパクト レースビンゴ 牝馬勝利解説 ビンゴ1~5攻略

本日も、()の攻略ブログ書いていきます!!

今回はの、ビンゴシート1~5のイベント攻略について書いていきます。レースビンゴでは、ビンゴシート毎にミッション内容が異なるので、それぞれに合わせた馬づくりが求められます。

また、何枚か先のビンゴシートミッションに備えて、種付けを行うといったイベント攻略も重要となってきます!

レースビンゴ

ダービーインパクトのレースビンゴの攻略記事です。レースビンゴは、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆といった大型連休に合わせて開催されているアイテム大量ゲットイベントです

s__51232832

レースビンゴ 全ビンゴシート内容

ダービーインパクトのレースビンゴの、全ビンゴシートの内容についてです。ビンゴシートは全部で18枚あります。1~18まで順番にスタンプを埋めていき、18をクリアすると1に戻ります。

この記事では、ビンゴシート1枚目~5枚目までの攻略情報について書いていきます。

1枚目 オフレースで勝利(なんでもOK)
2枚目 500万下条件以上のレースで勝利
3枚目 1000条件以上のレースで勝利
4枚目 1600条件以上のレースで勝利
5枚目 牝馬で勝利(レース条件はなんでもOK)
6枚目 ダートで勝利(レース条件はなんでもOK)
7枚目 オープン以上のレースで勝利
8枚目 短距離(1600m以下)のレースで勝利
9枚目 4歳馬以上でレースに勝利
10枚目 右回りのレースで勝利
11枚目 G3・Jpn3以上のレースで勝利
12枚目 2400m以上のレースで勝利
13枚目 左回りのレースで勝利
14枚目 2歳馬で勝利
15枚目 G2・Jpn2以上のレースで勝利
16枚目 坂レースで勝利
17枚目 ダートG3・Jpn3以上のレースで勝利
18枚目 G1・Jpn1レースで勝利
スポンサーリンク



ビンゴシート1

ダビパク、レースビンゴの1枚目のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-1

細かい攻略は特にないですね。ただレースに勝てばいいので、OPでも新馬戦でも何でもいいです。

ビンゴシート2~4が新馬戦ではダメなので、新馬戦の馬が残っている場合はさきに消化しておくと良いでしょう

ビンゴシート2

ダビパク、レースビンゴの2枚目のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-2

500万条件より上ならばOKです。1000万、1600万、OPのレースでも条件を満たすことになります(^^♪

特に問題なく進められると思います。この辺はアイテム稼ぎゾーンですね

スポンサーリンク



ビンゴシート3

ダビパク、レースビンゴの3枚目のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-3

1000万条件より上ならばOKです。1600万、OPのレースでも条件を満たすことになります(^^♪

OP馬が出るレースなら全部OKですので、安心してください。
スポンサーリンク



ビンゴシート4

ダビパク、レースビンゴの4枚目のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-4

1600万条件より上ならばOKです。OP等のレースでも条件を満たすことになります(^^♪

OP馬が出るレースなら全部OKですので、安心してください。

 

ビンゴシート5 牝馬で勝利

ダビパク、レースビンゴの5枚目(牝馬で勝利)のイベント攻略についてです。まず、このビンゴシートの報酬はこちら。

%e3%83%80%e3%83%93%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%88-5

はい、レースビンゴ18枚の内、2つの鬼門の1つがこれです。『牝馬で勝利』です。

牝馬であれば、新馬戦だろうが、500万下だろうがOKですが、牡馬の場合はたとえSS対策種牡馬産駒であっても無力と化します。非常に恐ろしいです。

これが、レースビンゴの怖いところなんですよね。牝馬が産まれなければ、永遠にこのシートで足止めされ、馬達を失っていくことになります。

ということで、『牝馬で勝利』の攻略についてですが、3つあります。

牝馬で勝利 すぐにできる対策法3つ

1つ目の攻略法は、衰退している牝馬でも厩舎に残しておくことです。特に現在牧場にいる幼駒(入厩前の馬)で牝馬がいない場合は、残しておくとよいでしょう。回している対策種牡馬のレベルにもよりますが、だいたい12枚目越えたあたりから牝馬を厩舎にキープできるかどうか考えた方が良いかと思います。衰退してレースに勝てなくなった馬でも、OPで無理やり岩田、内田、蛯名といった普段使わないようなLV5ジョッキーを無理やり乗せて突破しちゃいましょう。LV5ジョッキーを何枚か失うより、この牝馬シートで足止めされ続ける方が、ダメージがでかいので。

2つ目の攻略法は、プレゼントボックスに牝馬の幼駒をキープしておくことです。これは、キャンペーン時期にもよりますが、ブローカ―からもらえる牝馬(ランダムで牡馬の事も有り)、〇〇再現馬といったもので牝馬のものがあれば、すぐに使わず牝馬シートの前に使うようにしましょう。こうすることで、1周耐えることができ、楽になります(^^)/

3つ目の攻略法は、牧場を拡張して、繁殖牝馬を2頭体制、3頭体制にし、毎年種付けを行うことです。牝馬が産まれるかどうかはランダムの為、牡馬ばかり続くことも確率的にはあります。それに対抗するには、やはり数を打つしかないです。繁殖牝馬を増やし、種付けを増やして、馬をどんどん生産し、そして牡馬ならどんどん捨てましょう!繁殖牝馬がいない場合は、セール牝馬でAの繁殖牝馬、最悪Bの繁殖牝馬を買って、スピードの高い種牡馬orニックスがかかる種牡馬を種付けしておきましょう。とにかく牝馬をキープ!できるようにしましょう。

牝馬で勝利シート どこから警戒?

ダービーインパクトのレースビンゴ、『牝馬で勝利』シートの攻略についてです。牝馬で勝利シートは生産がカギを握るため、どのあたりから警戒するかについて少し書きます。

私の場合、回している対策種牡馬のレベルにもよりますが、だいたい12枚目越えたあたりから牝馬を厩舎にキープできるかどうか考えた方が良いかと思います。

12枚目の段階で、手持ちの牝馬が0の場合は、牧場を拡張してでも、種付けを毎回行ってでも、牝馬を必ず生産させましょう

厩舎に衰退している競走馬の牝馬がいる場合は15枚目あたりからハチミツ温泉がんがん使ってシートを進め、なんとか5枚目まで突破させるとよいでしょう。

牝馬がまだしばらく厩舎に入ってこない場合は、回すペースを落としノーアイテムで15~4枚目あたりのシートを攻略していくといった感じです。

18枚目のG1シートはやや厄介なので、その辺のバランスは自分で考えながら、臨機応変に立ち回るとよいかともいます(^^)/
スポンサーリンク



ビンゴシート1~5枚目 攻略まとめ

ダービーインパクトのレースビンゴ、ビンゴシート1枚目~5枚目のイベント攻略についてまとめました。」、「500万下で勝利」、「1000万下で勝利」、「1600万下で勝利」、「牝馬で勝利」の5つのミッションですが、1~4枚目は流しながら適当に回していけばOKです。5枚目の牝馬に勝利はかなりの鬼門になりますので、警戒MAXで立ち向かうとよいでしょう。

では、ビンゴを揃えてアイテムを大量にゲットしてください(^^)/

本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。