本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
今回は、明日から始まるイベントの神経衰弱の過去のスクショをちょっと公開していきたいと思います!
詳しいルールは明日公開されるので変更があるかもしれませんが、だいたいの雰囲気をつかんでいただければいいかなと思います!(^^)/
神経衰弱
ダービーインパクトのイベント、神経衰弱についてです。レースに勝利して、神経衰弱に挑戦しチップを集めるイベントです。チップの数によってイベント報酬が貰えます。
また、各スート(絵柄)のトランプを何ペア揃えたかによって、追加報酬があります。
また、スートをそろえた数に応じて、特別ミッショントレジャーミッションが解放され、クリアするとレアアイテムがゲットできます。では、過去の神経衰弱のスクリーンショットをお見せします
スポンサーリンク
神経衰弱 過去スクショ
ダービーインパクトの神経衰弱の過去スクショです

これが、神経衰弱の画面になります。9枚のカードが並んでいて、各マーク2枚、ジョーカー1枚の計9枚となっています。
獲得チップはどのグレードで勝利するかによって異なります。レースに勝利して獲得したチップに、神経衰弱で揃えたスート(絵柄)の倍率がかかります。
対策種牡馬効果は、何回か神経衰弱を追加でチャレンジできる効果だったと思います!
基本は2回なので、対策種牡馬効果で追加があると一気にペアを揃えやすくなります(^^)/
神経衰弱 過去スクショ トレジャーミッション関連
ダービーインパクトの神経衰弱の過去スクショです。トレジャーミッション関連のものがこちらです

トレジャーミッションは、各スートを100ペア揃えることで解放されます。そして、凱旋門賞に勝利することがチャレンジ条件になります
凱旋門賞に勝利すると、特別な神経衰弱に挑戦できます。クリアしたら、種付け回復券と、S確定券がもらえます。

この神経衰弱で見事ペアをそろえると・・・

豪華レアアイテムがゲットできます!
神経衰弱のトレジャーミッションはこんな感じです。かなり豪華なアイテムが手に入るのでやってみる価値はあるかと思います(^^)/
ただ、アイテム効率は普通ですので、アイテムが少ない方はほどほどにしておきましょー!
本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク