Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ビクトリーロード

ダービーインパクト 勝利のトロフィーを掴め!ビクトリーロード開幕

本日も、()の攻略ブログ書いていきます!!

えーダービーインパクトのイベント、がスタートしましたー!

ビクトリーロードは、オフレースで勝利してポイントを稼ぎアイテムゲットという至って普通のイベントです笑

一応、着差ボーナスなどはあるのでその辺、見ていきましょう!(^^)/

ビクトリーロード

ダービーインパクトのイベント、ビクトリーロードについてです(^^)/

S__52092933

レースに勝利してトロフィーを集め、イベント報酬をゲットしていく感じですね。

イベント広告のランキング報酬の部分が豪華になりましたね、カッコよくなったのは嬉しいですが、こういうとこよりイベントそのもののてこ入れを期待したいです笑

では、ビクトリーロードのルールを見ていきましょう!
スポンサーリンク



ビクトリーロード 内容

ダビパク、ビクトリーロードの内容についてです

ダービーインパクトビクトリーロード (1)

G1のポイントが高いので、G1に勝てる馬ならどんどん出していきましょう

一応、2,3着でもポイントは入りますが、1着の場合のみ着差ボーナスが付きます。

3倍以上の対策馬を使っている場合は、基本ポイントの高い上のグレード狙い、2倍以下の対策馬を使う場合は着差ボーナス考慮で1着を取れるグレードで回すのがいいかもしれません

まあ、この着差ボーナスがあるイベントでは、着差ボーナスによる補正でオーナーがどのレースを選択しても最終的にその馬1頭で稼げるポイントに大きな変化がなくなると思います(下のグレードでもその馬自体が強ければ、獲得ポイントが伸びる為)。その為、そこまで深く悩まずに適当にレースに出してもいいかと思います笑

 

ダービーインパクトビクトリーロード (2)

虹色トロフィーは獲得数によってアイテムが貰えますが、確率がだいぶ厳しいです笑

虹色トロフィーのアイテム報酬を狙う場合は、海外G1に勝利していくことが一番でしょう。海外G1で1勝=国内G1で10勝という難易度設定ですので・・

簡単に勝つことができる海外G1は12月に開催されている香港G1の4つです。条件が甘いということで言えば、皐月賞勝利(もしくは香港レース勝利)で条件を満たすドバイターフもですかね。

海外G1は1頭で何レースも出すのはしんどいので、虹色トロフィー狙いならどんどん馬を生産してKG(キングジョージ)、香港競争、ドバイターフといったレースで稼いでいくのがいいかと思います。相当強い馬なら、凱旋門賞もいいかもしれません

ダービーインパクトビクトリーロード (3)

今回の対策種牡馬はどれも良い種牡馬ばかりですね。SS種牡馬ミスワキはめちゃくちゃ強いということで評判ですので、上位ランキング争いが熾烈なものになりそうです。

また、AA種牡馬シンボリルドルフは器用が高く、三冠配合、殿堂配合が可能な非常に強い種牡馬です。シンボリルドルフを持っていない方は、手持ちのAA券全て使ってでも狙いに行く価値がある種牡馬だと思います(^^)/

シンボリルドルフを持っている方は、これでビクトリーロードを回していくのがいいでしょう!(^^♪

私はブローカークエストの再現馬を育てて、ブログ記事にしようと思いますのでビクトリーロードはスルーします笑 今回のビクトリーロードは、来週火曜日までですので、次イベントが何になるかも気になるところですねー。新イベントそろそろ来てほしいです(^^)/

本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。