本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
先日のブローカークエストで配布されたハイセイコ再現幼駒を育ててみたので、最終パラメータの紹介です
ハイセイコ再現はAランクでしたので、期待せずとりあえずパラ確認だけしようと思い、育ててみました。オマケでファビラスラフィン再現AAも育ててみました。
普段、プレゼントボックスで期限切れとなっている再現馬達は育てたらどんなパラになるのか?見ていきましょう(^^)/
ハイセイコ再現馬を育ててみた結果を紹介していきます!
ハイセイコ再現馬
ハイセイコ再現馬、今回はAでもらいました。普段、Aの馬を育てることはあまりないので正直、期待はしてません笑
とりあえずどんなパラになるんでしょうか?さっそく、育ててみましょう
スポンサーリンク
ハイセイコ再現馬 初期パラメータ
ハイセイコ再現幼駒の入厩時パラメータ(初期パラメータ)です

2歳9月~4歳12月ですか、育成期間は長くていいですね。パラメータもあれ?意外といいんじゃないのか?これ。
スポンサーリンク
ハイセイコ再現幼駒 最終パラメータ
ダービーインパクトのハイセイコ再現幼駒の最終パラメータです。バラつきはあります。


あれ、思ったより強いじゃないですかー
成長が万能だったり、足回りはん~ってところですが、思ったより強かったです笑
ゲーム序盤・中盤で種牡馬が揃っていない場合はハイセイコ再現から繋いで、次の代でVSレースで勝負するのありですね!
スポンサーリンク
おまけ ファビラスラフィン再現幼駒
ファビラスラフィン再現幼駒AAも育ててみました。入厩と最終パラメータはこちら


ハイセイコ再現より微妙でした笑 まあ、繁殖牝馬として最低限のパラメータはあるので、育てるのもなしではないですけどね。
本日のダービーインパクト(ダビパク)はここでおしまい。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク