Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトイベント

ダービーインパクト新人騎手を育成せよ 李騎手パラメータMAX

現在開催されているダービーインパクトのイベント、新人騎手を育成せよについてです。
早速、李騎手のパラメータをMAXにしたので、育成過程とMAXパラメータについて紹介します!
それでは、育成騎手ステイタス割り振りを見ていきましょう!

ダービーインパクトの騎手イベントはダビパクイベントの中で1・2を争う人気イベントです。
ステイタス割り振りがとても楽しいので、まだ始めてない方はぜひやってみてください!

李騎手レベル30(MAX)

こちらがレベル30の李騎手のステイタスになります。スピード、瞬発力、ゲート、脚質を上げています。どれもVSレースで勝つために必要なパラメータなので上げることにしています。スキルはまだ選んでいる途中なので、イベント終了までに狙ったものに変えられるようにします。

それでは育成過程がどうなっているか、ザックリ紹介していきます!

李騎手レベル15

ダビパク、新人騎手を育成せよの李騎手のレベル15時パラメータがこちら。ちなみにレベル15はMAXレベルから考えると半分ですが、累計ポイントからみると1/5くらいの地点です。レベル15時のパラメータ振り分けとしては、スタミナ以外のパラメータをレベル2にすることがポイントです。

李騎手レベル21パラメータ

こちらが李騎手()のレベル21のパラメータです。スピード、瞬発力、ゲート、脚質のパラメータだけを上げるようにしています。まず騎手イベントが始まったらレベル21を目指すようにしています。それは、レベル21になると毎日レベル5ジョッキー3枚を使える1DAYチケットが貰えるからです。
これはポイント稼ぐのに非常に便利です。

李騎手レベル25パラメータ

こちらが李騎手レベル25時点でのパラメータです。25になったところで4つのステイタスがレベル4になります。ここまできたらあと一息です。脚質をレベルMAXにし、ゲートをレベル5にします。
1つあげるのに大量にポイントが必要ですが、毎日もらえるレベル5ジョッキーでじっくりやっても良いと思います!

ダービーインパクト騎手イベント育成まとめ

ダービーインパクトの騎手イベントの育成についてまとめました。(いつもとなんも変わらないですが) とにかくVSレースに勝ちたいならば、スピード、瞬発力、ゲート、脚質が重要です。つまり、育成ジョッキーも自然とこのあたりのパラメータを上げるような騎手が強い騎手ということです。

スキル厳選については、強い馬を2頭つくってスキル獲得応援パスポートを使いつつ一気にスキル獲得を目指すのがおすすめです。スキル獲得応援パスポートは中間ランキング報酬なので、それでもらってからでも良いですね。

追伸

騎手イベント、ぶん回したので早速レベル30になりました。あとはスキル厳選をボチボチやりつつ、自家製種牡馬ストックやVS馬づくりでもやります。

一応、S対策馬リアファンを持っているのですか回復させるのも面倒なのでこのままダラダラ自家製馬づくりする予定です。キャンペーンで種付け1.5倍がきたら回復してみようかと思いますが。。キャンペーンが始まるなら明日からな気がするので、明日以降に考えていきます。

本日のダビパクはここでおしまい。12/3(日)より再開!明日もダビパクブログ更新するのでぜひ来てください。無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら

POSTED COMMENT

  1. ブライアン より:

    おはようございます
    今更ですが脚質が無くなったのでみんな同じような振り方に以前よりなりそうですね
    競馬はやはりダービーで一区切りなんでしょうね少し過疎ってきましたが細々と頑張ります
    それではまた(^。^)

ブライアン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。