ダービーインパクトのドバイキャンペーンのミッション攻略についてです。
いつものように、全報酬をゲットするためにやるべきことについてまとめていきます
ダービーインパクトドバイミッション





ダービーインパクトのドバイキャンペーン、ミッション一覧がこちらです。4歳上3月の海外G1ドバイレースにつなんだミッションが多くあるのが特徴的ですね。
ドバイキャンペーン全報酬ゲットのためにやるべきこと7つ
それでは、ドバイキャンペーン全報酬ゲットのためにやるべきこと7つを見ていきましょう!
- オフラインレースに100回出走せよ
- VSレースに50回出走せよ
- レジェンドカップに30勝せよ
- メイダン競馬場のレースに20回出走しよう
- ドバイターフに勝利せよ
- ドバイシーマクラシックに勝利せよ
- ドバイワールドカップに勝利せよ
期間は4/1までなので10日ほどですね。オフラインレースに100回出走、VSレース50回出走は後半に残すと面倒なので期間中にコツコツ進めましょう。
メイダン競馬場というのは、ドバイレースが開催される競馬場のことです。
ドバイキャンペーン中は、ドバイ海外G1への出走条件が不要でドバイG1に出走できるので楽にクリアできます。
方法としては、衰退した馬でも引退させずに4歳以降の3月にドバイG1に出走だけさせましょう。他の月は調教等しなくても良いです。
ドバイターフ、ドバイシーマクラシック、ドバイワールドカップの勝利はレンタル種牡馬がもらえますが、難易度のわりに報酬がそれほどでもないのでスルーしてもよさげですかね。
これらの種牡馬が対策種牡馬になった時にすこし恩恵がありますが、わざわざレンタル種牡馬をとりにいきたいような場面が特にないです。
(レンタル種牡馬にも何かしらのアビリティをつければいいと思うんですけどね。。自家製種牡馬になった時にアビリティは引き継がれない設定等にしておけば問題なさそうですが。
現状だと、レンタル種牡馬を使いたくなる場面がなさすぎるので。。牧場長サンクスボックス等で貰ったレンタルも特に使い道がないですし。。)
ドバイミッション攻略まとめ
今回はドバイミッションの攻略についてまとめてみました。ダビパク運営としては、久々に軽めのミッションを用意してきましたね。
この程度の方がストレスもなく、アイテムも貯められるのでよさそうですね。
キャンペーンミッション系は最近のダビパクでは常時行われているので、このあたりをしっかりこなしているかどうかでアイテムがたまるかどうかが変わってきそうです。
追伸
海外G1がVSレースに恒常的に導入されるのはいつなんでしょうかね。
VSレース自体の改変があまり行われていないので、そろそろ来てもよさそうですが。。
凱旋門賞とかでメダル30枚レースにしたらどうでしょうかね?結構盛り上がるんじゃないでしょうか
と、チラ裏の妄想を書いてみました。
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」