Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトイベント

次イベントは新人騎手を育成せよ?良イベント?

ダービーインパクトの次イベントは新人騎手を育成せよのようです!騎手イベントは強い騎手が無料で使い放題です!こんなに嬉しいことはないですね!

騎手イベントってどんなイベントだっけ?事前準備したほうがいい?攻略のポイントは?などについてまずはサラッと書いていきます。それでは、イベント予告情報を見ていきましょう!

ダービーインパクトでは、次イベントが始まる前日の0:00に次イベントのバナーが表示されます。

金曜日開始イベントならば、木曜日の0:00ということです。

ダービーインパクト新人騎手を育成せよ

ダービーインパクトの定期イベント新人騎手を育成せよです。(前回は5月末でした)

めちゃくちゃ感覚早いですねー。前回の騎手のチケットが切れたと思ったら、すぐに次の騎手イベントが始まるとは。。

騎手イベは7/6(金)よりスタートです。イベント自体の評価は高く、田宮じゃなくてレベル5ジョッキーを使い放題で無双できるのが楽しいです。

次イベントは新人騎手を育成せよ 最強騎手を育ててVSレースを勝ちまくれ!

ダービーインパクト(ダビパク)の次イベントは新人騎手を育成せよです。

新人騎手を稼いだポイントを使ってレベルを上げていくのが基本のイベントです。

レベルの上限が30で、新人騎手をレベル30MAXに仕上げると次の3つのようなメリットがあります。

・オフラインレースでレベル5ジョッキー並の騎手が無料で使い放題
・海外レースも連勝できるので、強い配合をもった自家製種牡馬がつくり放題
・VSレース・LCレースでも強いジョッキーが使えるので勝ちまくり

めちゃくちゃ強くなれるお得イベントですので、ぶん回していきたいところですね!ちなみに私の騎手イベはとっととレベル30に仕上げる→VSレース用の馬づくり→翌週VSレースでメダル稼ぎという流れでやっています。VS馬作ってからは、自家製種牡馬を仕上げたりもしています。

新人騎手を育成せよ 攻略情報を先取り

過去の騎手イベの時にまとめた記事をのせておきます。

イベントの先取り攻略情報が知りたい方はこちらからどうぞ

あわせて読みたい
ダービーインパクト若手騎手を育成せよ高城りなパラメータMAX大公開ダービーインパクトの若手騎手を育成せよ、高城りな編についてです。やっと育成騎手のレベルMAXまで到達したのでパラメータを公開していきます...

過去の騎手イベントの基本ルール・攻略はこちらから。

育成騎手のパラメータ振り分けはこちらから。

騎手イベント後、VSレースでメダルを大量に稼いだ私の方法はこちらから。

追伸

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

POSTED COMMENT

  1. ブライアン より:

    おはようございます更新ご苦労様です
    最近は既存イベントのオンパレードですね
    これからもずっとこのような感じで進むとマンネリ化して
    ユーザー離れが進まないか心配です
    ステータスに関して少し前まで少し根性を軽視してましたが
    やはり最後の直線で瞬発+根性が必要かと感じているので
    今回は脚質ゲート分少し根性に回して見ようかと思いますが
    いかがでしょうか?
    レイさんのご意見お待ちしておりますw
    それではまた(^O^)
    ブライアンほすぃww

    • レイ より:

      コメントありがとうございます!
      そうですね、期間も長いし内容だけ見れば良イベントではあるんですが、マンネリ化がこわいですね。
      根性に関しては私の場合、ほとんどMAXになっています。が、それは芝と瞬発力を上げる際に一緒にMAXになっている感じです。
      脚質、ゲート、根性だと根性≒ゲート>脚質ってイメージはありますが、このあたりはよくわかりませんね。正直。
      全体の勝敗決定要素としては、アビリティ>>>スピード>>瞬発力>根性≒ゲート>脚質>その他
      みたいなイメージです(但し、各パラメータがA+以上あるという前提のもと)
      あくまで自論ですので、参考までに。

レイ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。