Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトイベント

ダービーインパクトチャンピオンズシリーズ|超強力なアビリティ馬グラスワンダー1999をゲットする方法とは?

「無課金だけど、中アップアビリティが欲しい」

「VSレースで中アビが流行ってきて勝てなくなってきた・・」

そんな悩みを抱えていませんか?

 

今回、始まるサブイベントチャンピオンズシリーズでは、その中アップアビリティを持ったグラスワンダー1999がゲットできるイベントです!

馬づくりとDメダルを消費しますが、強力な中アップアビリティをゲットできるチャンスは最高です!

それでは、チャンピオンズシリーズのイベント攻略法とグラスワンダー1999のアビリティ・入手方法について見ていきましょう!

ダービーインパクトチャンピオンズシリーズ

ダービーインパクトのチャンピオンズシリーズについてです。

冬ごろに開催されていて、アビリティ馬はこのイベントで配るのが主流になるのかと思いきや、すぐに開催されなくてしまったイベントです。

 

今回も含め、報酬のアビリティ馬がかなり強力なので頑張る価値のあるイベントです。

イベントでやることは、まず特定のレース用の馬づくり3頭→対戦登録です。

そのあと、一定時間ごとに挑戦権が回復するので他のオーナーと戦っていく感じです。

 

この挑戦権はDメダルで買うことができるので、目標枚数に届かない場合はDメダルを使ってチャンピオンズコインを稼ぐことも可能です。

ランキング依存ではなく、Dメダルを払えば報酬アビリティ馬をゲットできるのも良いですね!

チャンピオンズシリーズ概要

チャンピオンズシリーズですが、今週の日曜までが馬づくり&登録期間です。

まずは一週間目の馬づくりをしていきましょう!

マッチレースの舞台

マッチレースの舞台は週ごとに切り替わります。第一週目が札幌芝2000m、第二週目が新潟1600mとなります。

どちらも地方競馬場のため、競馬場名付きの強いアビリティ馬があまりいないはずです。

 

1600m、2000mは汎用アビ持ちの強い種牡馬がたくさんいるので、その掛け合わせの勝負になると予想されますね。

また、今週末くらいの追加ガチャでこのチャンピオンズシリーズ対策用の新規種牡馬も出てきそうです。

メダルに余裕がある場合はそこでガチャるのもアリですが、報酬のグラスワンダー1999を獲ることだけを考えれば、ガチャをするメダルで挑戦権を買った方が楽な気がします。個人的には。

CPポイント到達報酬

CPポイントが2000をこえるとレジェンドスタリオンカップをゲットできます。

が、今やレジェンドスタリオンカップを使って覚醒できる種牡馬のアビリティはどれも微妙になってきているのでそこまで重要ではないですね。

しかも、CPポイント2000はかなりしんどいですので、無理せず狙わない方が無難かもしれません。

ダービーインパクトグラスワンダー1999

ダービーインパクトグラスワンダー1999のアビリティがこちら。

何これ、強すぎ!笑

 

無料のイベント報酬で高汎用中アップアビリティがもらえるってかなりヤバイです!絶対欲しい報酬です。

汎用力の高い中アップアビリティは今までガチャ限定のしかも目玉であることが多かったので、イベントでゲットできるチャンスを貰えるのはほんとありがたいです。

また下のアビリティも汎用力が高く素晴らしいですね!

 

パラメータは今見えているだけで3種可能のようですし、瞬発力はおそらくA+以下な気がしますが十分ですね!

 

これは2週間頑張って獲っておきたいところです!しかし、結構難易度は高めです!

ランキング報酬

ランキング報酬はDメダルも貰えますが、メインとなるのはチャンピオンズコインです。

チャンピオンズコインをランキング報酬で貰うことで、いくぶんグラスワンダー1999のフル覚醒が楽になります。

チャンピオンズシリーズ詳細

チャンピオンズシリーズでは挑戦馬と防衛馬が3頭ずつ必要ですが、基本的に同じ馬でよいです。

防衛馬に関してはあえてノーアビリティ馬を入れることで、攻撃されやすくし、防衛報酬を狙うという戦術もありますが、CPポイントが減るとランキング報酬やランキングボーナスが減るので、なかなか難しいです。

 

ちなみに登録は牧場、VS登録、LC登録から可能です。このシステムは最高ですね。

マッチレース詳細

マッチレースの舞台は一週ごとに切り替わっていきます。

挑戦権は3時間で1回分回復しますが、Dメダル10枚で3回分を獲得することも可能です。

 

対戦については、3対3で自軍の馬の順位による合計得点で決まります。

1着のポイントが高いので基本的には1着取れる馬がいれば勝てます。

各種報酬について

挑戦勝利報酬はかなり重要です。チャンピオンズコインの主な稼ぎ方法はこの挑戦勝利で、5枚+ランキングボーナス分になります。

だいたい7~8枚獲得できるはずです。勝てる相手をしっかり選んでいくことがランキング順位を上げるより大切です(負けるとコイン獲得0になってしまうので)。

 

デイリー防衛報酬は、1日に3回分まで貰うことができます。1回防衛するごとに10枚もチャンピオンズコインが貰えるので重要です。

毎日3回防衛を目標としましょう!

デイリーランキング報酬一覧

デイリーランキング報酬一覧がこちらです。毎日のランキング順位による獲得チャンピオンズコインの枚数も結構重要です。

できれば1000位以内でチャンピオンズコインを30枚は確保していきたいところです。

ウィークリーランキング報酬

こちらはウィークリーランキング報酬になります。

ウィークリーランキング報酬はデイリーよりは重要でないですが、できれば上の方を獲っておくとDメダル消費を抑えられます。

グラスワンダー1999のゲット方法とは?

グラスワンダー1999のフル覚醒をゲットするには、チャンピオンズコインが1700枚必要です!

チャンピオンズコイン1700枚は結構厳しい数です。普通にやったら間に合わないのでDメダルを使って挑戦権を買っていく必要があります。

 

また、挑戦権を勝ったとしてもライバル馬に勝てなければ意味がないので、ある程度勝てる馬を作っていく必要があります。

今週中にチャンピオンズシリーズで勝てる馬づくりを行っていきましょう!

チャンピオンズシリーズまとめ

チャンピオンズシリーズまとめです。3行まとめがこちら。

・グラスワンダー1999は激強!
・フル覚醒ゲットまでの難易度は高め
・札幌2000m、新潟1600m用の馬づくりを日曜までに!

追伸

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

POSTED COMMENT

  1. ブライアン より:

    こんにちは更新ご苦労様です
    グラスワンダー激強です欲しいですが1700枚はとても
    回復とか見ながらになりそうで中途半端な形になりそうなので
    早々ににリタイヤ宣言ですかねw
    少しは様子見てみますがこれだけの性能だとかなり激戦が
    予想されますので個人的には諦めてます
    それよりダビパク の日8月9日に何かしらありそうなので
    そちらにかなり期待しております
    それではまた(^O^)

    • レイ より:

      コメントありがとうございます!
      グラスワンダー1999は難易度高いので、スルーかどうかわかれるところですね。
      明日は何かありそうですね、そちらも期待してみましょー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。