Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクト日記

ダビパク レジェンド牝馬ナチュラルボーン

さてさて本日も、()の攻略ブログ書いていきます!!今日は、レジェンド牝馬ナチュラルボーンの紹介です。

レジェンド馬ナチュラルボーンのパラメータや配合効果などを紹介していきます。

VSポイント5000(初回2000)を貯めてレジェンド馬キャンペーン時に前月のレジェンド馬と交換することができます

今回紹介するのは、前回のレジェンド馬の中からナチュラルボーンです、それではどうぞ。

ダビパク ナチュラルボーン

ダービーインパクト(ダビパク)で週代表を獲ったナチュラルボーンはレジェンド牝馬として、VSポイントで交換してゲットすることができました。

(現在は交換キャンペーンは終了しています)

パラ等の紹介をしていくので、レジェンド牝馬交換の参考にしてみてください。

ナチュラルボーンパラメータ

ダビパクレジェンド牝馬ナチュラルボーンのパラメータです

s__48930819

 

気性AAなのが少し気になりますが、他は流石レジェンド馬ですね。SSが4つも並んでいます。

このパラメータなら安心して、強い種牡馬をつけられますね。

ダービーインパクト ナチュラルボーン血統表

ダービーインパクトのナチュラルボーンの血統表です。

s__48930820 s__48930821 s__48930822

この父方で繋いでいるヤマタノオロチという種牡馬は、158代レジェンド馬のヤマタノオロチですね。

158代レジェンドの孫が163代レジェンドとして復活というのは、なかなか面白いですね。(賛否両論ありそうですが)

リアル競馬でも、あの馬の産駒が活躍!!!ってなると楽しいですからねー(^^)/

 

そして、レジェンド馬がもう1頭入っています。146代レジェンド種牡馬ジェイソウルトップです。

更にすごいことに、ナチュラルボーンの血統表にはジェイソウルトップの奇跡の血量が発生しています。

ジェイソウルトップを種付け回復券で回復させて、意図的に奇跡の血量を発生させたのだと思います。

レジェンド馬の奇跡の血量が、馬を強くする効果があるかはわかりませんが、面白い配合ですね!

ダビパクではこうすれば馬が強くなるというのが、全て公開されているわけではないので、いろいろ自分で試すのが面白いところです

ナチュラルボーン 配合効果

レジェンド馬ナチュラルボーンについている配合理論についてです。

配合効果は、三冠配合、殿堂配合がついています。ただ、草食系配合が成立しない3種可能繁殖牝馬だったのでその点注意です。

基本的にレジェンド馬は高パラなので4種可能種牡馬・繁殖牝馬が多いですが、ナチュラルボーンは3種ですので。

ナチュラルボーン ニックス対象

レジェンド馬ナチュラルボーンのニックス対象(父、母父、母母父の系統)についてです。

父ニジンスキー系、母父サンデーサイレンス系、母母父リファール系ということで、かなりニックスが発生しやすい血統になっています。

ナチュラルボーン おすすめ配合

ダービーインパクトの繁殖牝馬ナチュラルボーンのオススメ配合についてです。

三冠、殿堂、切れ味配合、ど根性配合、パワー配合、アウトブリード、シングルニックスか、殿堂、切れ味配合、ど根性配合、パワー配合、アウトブリード、ダブルニックスがいいかと思います。

牡馬なら、優良4種馬としてストックできそうですな。ゲットしている方は参考にしてみてください。

 

本日のダービーインパクト(ダビパク)はここでおしまい。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。