ダービーインパクトの2018年9月ブローカークエストの目玉報酬SSアビリティ種牡馬スピルバーグについて、パラメータ、アビリティ、使い方を紹介記事です!
スピルバーグは今回のブロクエの特別クエストクリア後の報酬となります。それでは早速、スピルバーグの詳細情報についてみていきましょう!
ダービーインパクトスピルバーグパラメータ

スピルバーグのパラメータがこちら。パラメータはまとまっていてよさそうです。切れ味配合とパワー配合可能の2種配合可能種牡馬ですね。
サンデーサイレンス系なのでニックスも発生させやすいですし、器用Sも無料配布としては珍しくなかなか良いです。
スピルバーグアビリティ


スピルバーグのアビリティはこちらになります。ナリタブライアン1993と同じく、差しにすれば全レースで発動できる超汎用アビリティです。これは素晴らしい!
また、もう1つのアビリティも2000mの汎用アビリティなので多くのレースでの発動が期待できます!スピルバーグは無課金・初心者なら必ずとっておきたいアビ種牡馬といえますね。
ダービーインパクトダビパク2400m

ダービーインパクト(ダビパク)の2000mのレース一覧がこちら。全38レースで、スピルバーグのアビリティ対象は豊富です。
G1も多数あるので、スピルバーグ×〇〇という組み合わせで、2000mのG1を狙っていくのが楽しそうです。
スピルバーグの使い方を考えてみた
スピルバーグの使い方ですが、器用Sなので〆馬としての活躍も期待できます。
そのため、切れ味配合、パワー配合を成立させつつ高パラメータの気性、根性をもつ繁殖牝馬に配合して4種可能自家製になるのを待ちましょう。それに三冠殿堂配合やKG(キングジョージ)配合を獲らせておくとVSレース馬を作る際に便利です。
そして、自家製のストックが完了したら、高パラメータ繁殖牝馬にアビリティ①(2000mG1で強いアビリティの種牡馬)を配合し、繁殖牝馬を三冠殿堂とらせて作ります。
それに、スピルバーグ自家製の4種三冠殿堂を配合し、高パラメータで器用も高い特定の2000mG1でラストスパート4本(ラストスパート小コンボ×2くらい)のVS馬を作って走らせましょう!
組み合わせの候補としては、キャプテントゥーレ、マカヒキ2016、トーセンジョーダン、グラスワンダー1999などが過去の無料配布馬では考えられます。
ガチャ限定を持っているならばこの限りではなく、2000mを絡めたアビリティ持ちはかなりたくさんいるので、それらを使っていきましょう。
組み合わせやすさの点でもかなりスピルバーグは優秀な種牡馬です。
スピルバーグの入手方法は?

スピルバーグの入手方法ですが、イベントのブローカークエストで特別な血統書を集めるとゲットできます。
特別ミッションを開放するには、一流ブローカーのミッションをクリアする必要があるのでまずはそちらに取り組みましょう。
ダビパクスピルバーグまとめ
ダビパクのブローカークエストのイベント報酬SS種牡馬スピルバーグのまとめです。3行まとめがこちら。
- スピルバーグは〆馬としてパラメータかなり良し
- 超汎用アビリティなのでかなり優秀
- 特別な血統書を集めてゲット
追伸
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」