さてさて本日も、ダービーインパクト(ダビパク)の攻略ブログ書いていきます!!
今日は、前回の続きで、リセマラの当たりを紹介していきたいと思います。
リアル競馬で思い入れがある馬がいれば、それを狙うのもいいですね。私は、ストレートど真ん中ですが、オルフェーヴルや、ゴールドシップが好きです。
では、ダビパク内で使える種牡馬について紹介していきます。
目次
ダビパクリセマラ
スポンサーリンク
ダービーインパクトリセマラ当たり
1位 ナリタブライアン
2位 マルゼンスキー
3位 ミスターシービー
4位 ダンシングプレーブ
5位 オルフェーヴル
それでは各種牡馬が当たりの理由を書いていきます。
リセマラランキング当たり種牡馬解説
1位AAナリタブライアン
三冠配合、殿堂配合ができる
器用の高い馬を輩出しやすい
全体パラメータが超優秀
ダビパク内最高クラスの種牡馬である。
2位AAマルゼンスキー
殿堂配合が出来る。
芝レベルの高い馬を輩出しやすい。
ニジンスキー系でニックスがかかりやすい。
3位AAミスターシービー
三冠配合、殿堂配合ができる
器用の高い馬を輩出しやすい
ナリタブライアンには及ばないが、良種牡馬
4位AAダンシングブレーブ
KG配合、凱旋門配合ができる
芝レベルの高い馬を輩出しやすい
序盤は海外レースに出ることは困難なため、
使用頻度はやや低め
中盤以降に活躍する上級者向け種牡馬。
リセマラでゲットしておいて損はない
5位Aオルフェーヴル
三冠配合、殿堂配合ができる
ランクAなので比較的出やすい
ランクAの中では最高クラスのパラメータ
サンデーサイレンス系でニックス対象も豊富
ダビパク内で、最も使われている種牡馬といっても過言ではないだろう。使い勝手の良さは抜群である
以上の種牡馬は、リセマラで狙える中で有力な種牡馬です。
ダビパクガチャの中身は?
ちなみに、ダビパクのガチャではSS,S,AA,A,Bの5種類が出ます。
しかし、通常ガチャではAかBどまりがほとんどです。AA以上が出ることはあまりありません。
AA以上は、リセマラ10回して1回出ればいいくらいの確率だと思います。
なので、SやSSの特定の種牡馬を狙うのは現実的に困難です。
そのため、今回のランキングでは、AA以下のものから選ばせていただきました。
リセマラSSやSが出た場合
もし、強運でSSやSがでた場合ですが私の場合、SSが出たらそれでスタートします。
SSは無課金で半年プレイしても、3頭くらいしか手に入らないくらいレア度が高いので、リセマラで出たらラッキーですね。
Sの場合はかなり悩みます。ダビパクでは、ランクの高さが、役に立つ順位と必ずしも一致しません。
下手なSより、上に挙げたAAナリタブライアンの方が、種牡馬として価値があります。
Sで最も有能なのは、Sムタクディム、Sヴァルドロワールです。
他のSの場合は、「ダビパク 種牡馬名」で検索して調べてみるといいと思います笑
他力本願で、すみません(^▽^;)
では、リセマラでいい種牡馬狙う方は、テレビやyoutubeでも見ながら頑張ってください!!
本日のダービーインパクト(ダビパク)はここでおしまい。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク