ダービーインパクトのスクラッチ種抽選についてです!スクラッチ種抽選はダビパクの定番ガチャですが開催頻度はわりと少なめです。
通所のガチャを終えた後にスクラッチを削ることができ、ゲットしたポイントで好きな豪華報酬を選んで100%ゲットできるガチャです!
今回の目玉報酬はドバイミレニアム、シングスピールですが強いのかどうか?について早速見ていきましょう!
目次
ダービーインパクトスクラッチ種抽選

ダービーインパクトのスクラッチ種抽選について。スクラッチポイントをゲットして、自分の好きな豪華報酬を100%ゲット(選べる)のが特徴のガチャです。
メダルを使えば狙っている報酬が確実にゲットできる点が良いガチャとなっています。
スクラッチ種抽選説明


今回のスクラッチ種抽選は以前より、豪華報酬が簡単にゲットできるようなのでお得らしいです。
豪華報酬には今回のダービーコレクションの対策種牡馬シングスピールもあります。ダービーコレクションをぶん回して、リアルスティールをゲットしたい方はスクラッチ種抽選でシングスピールを狙ってみるのもよさそうです
ダービーインパクトシングスピール

ダービーインパクトのWアビリティSS種牡馬シングスピールは、メイダン競馬場と競馬場指定無しの2000~2410mで発動するアビリティ持ちです。
メイダン競馬場ならWアビリティ発動なので良いですが、イベントが終わればメイダン競馬場のアビリティはほぼ不要なので、現状では微妙です。
一応、競馬場指定無しの2000~2410mがあるので最低限は使えそうですし、当たりですが大当たりではないといったところでしょうか。
VSレースにドバイG1が恒常的に追加されたり、LCレースにドバイ競馬場が舞台の★4が追加されたら価値は上がる気がしてます。
ダービーインパクトドバイミレニアム

ダービーインパクトのWアビリティ種牡馬ドバイミレニアムについてです。既存種牡馬でしたが、今回Wアビ持ちとなりました。
シングスピールと同じく、片方がメイダン競馬場アビリティというのが残念ですが、競馬場指定無しの1600~2000mはレース数も多いのでドサ回り用に使えたりするかもしれませんね。
ダービーインパクト限定SSスウィンフォード

ダービーインパクトの限定SS種牡馬スウィンフォードですが、アビリティ無しです。最近のガチャ目玉報酬では珍しくアビリティ無しです。
・・・アビリティ無しで強いんでしょうか?笑 パラメータだけなら、、普通のSS馬です。4種でもないですし、別にいらない気がするんですが。
スウィンフォードは良く走るとか、裏パラ設定があるかもしれませんし、使っている方がいれば教えてください。
ひとまずアビリティ無しなので、狙う必要ないかなと思ってます。
スクラッチポイントゲット方法


スクラッチには6段階のステージがあります(11連のみ引く場合、ノーマルはありません)。
それぞれのステージでポイントの幅が決まっており、その中からランダムでスクラッチポイントが決まります。尚、6回目以降はゴールド固定となるようです。
スクラッチポイント交換報酬

スクラッチ種抽選の目玉報酬である、シングスピールゲットにはスクラッチポイント4000が必要です。
最大メダル3000枚くらいでシングスピールが確実にとれるといったところでしょうか。天井がある分、最近のガチャよりは良心的です。
ただ、そこまでしてシングスピールが欲しいかといわれれば微妙です。。ダービーコレクションで上位取りたい方はぶん回すために必要でしょうけど。
スクラッチ種抽選まとめ

スクラッチ種抽選ですが、ガチャのシステムは結構良いと思いますが今回の内容が微妙ですね。シングスピールもドバイミレニアムもそんなに魅力的ではありません。
少なくとも手持ち種牡馬が揃っていない無課金や初心者ダビパクユーザーには、メダルを大量消費してまでゲットするべき種牡馬には思えません。
ある程度種牡馬をそろえていて、メダルにも余裕がある方は今後、メイダン競馬場が主戦場になるイベント、LCレース等に備えて一頭確保しておくといった考えはあるかもしれないですけどね。
追伸
スクラッチ種抽選はガチャシステム自体はいつも面白そうなんですが、結局回さずじまいです。
楽しそうではあるので、一回くらいやってみたいですね。2500ポイント当たったら、覚醒プレミアムカップ+4倍対策エクスビュリと交換したいと思ってます。
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」