ダービーインパクトの5周年イベント、5thアニバーサリーパーティーのイベント情報・イベント攻略についてです!
目玉報酬のマカヒキ2016は強いのか?アビリティはどうなっている?、イベントはアイテム増やせそうなのか?効率的な回し方は?等、初心者・無課金者の方でもイベントで得できるようになるための情報を記事にまとめていきます!適当に回してイベントでアイテムを稼ぐチャンスを逃すような損をしたくない方は続きをどうぞ!
本来なら追伸で述べることですが、ここで言わせてください!ダビパク運営グッジョブと!
5周年ということで、豪華キャンペーンにアップデートにCM放送、その他テコ入れとすさまじい勢いで改善が進んでいます!まるで高度経済成長期のような怒涛の勢いにビックリしています!
SS種牡馬等のアイテムも大量にゲットできた上、それぞれの演出も大変作り込まれているので、これは運営マジの本気だしてきたな・・と思いました。
ダビパクは昨年のアプデで古参勢が大量に離れましたが、ここらで一気に盛り上がってきて嬉しいです!イベントも初心者にやさしくなってきてますし、この調子でどんどん改善していって欲しいですね!
とりあえず、今後もダビパクを楽しめそうなので非常に嬉しい気持ちになりました!ダビパクブログも毎日書いていきますので、皆さんよろしくお願いします!
それでは、本題の5thアニバーサリーパーティーのイベント攻略を見ていきましょう!
目次
ダービーインパクト5thアニバーサリーパーティー

ダービーインパクトの5thアニバーサリーパーティーのイベント情報・イベント攻略についてです!
目玉報酬のマカヒキ2016ですが、相当使いやすく強いです!イベント報酬としては間違いなく強いです!では、イベント概要を見ていきましょう!
5thアニバーサリーパーティー概要

5thアニバーサリーパーティーは新イベントといってますが、実際はクリスマスパーティーやハロウィンパーティーなど過去に似たようなイベントが行われています。パーティー系イベントということで、当ブログではくくっていきましょうかね笑
このパーティー系イベントはアイテム効率がよく、景品のアビリティ報酬も非常に強いことが多い、最近の人気イベントの1つです。では、今回の5thアニバーサリーパーティーは良イベントなのか?見ていきましょう!


いろいろなイベントアイテムが獲得できるため、ややこしいですが1つ1つ解説していきます(全部に5thがつくのもややこしい笑)
5thトロフィーとは?
5thトロフィーは、ダビパクイベントの基本ポイントのことです。5thトロフィーを集めることで最終ランキング争いをしたり、累計獲得報酬をゲットできたりします。
5thメダルとは?
5thメダルは、イベント景品と交換するための特別アイテムです。5thメダルをたくさん集めることで目玉報酬のマカヒキや、マカヒキの覚醒素材、SS確定種抽選券をゲットできます。基本的にイベントで豪華アイテムをゲットしに行く場合は、この5thメダルを何枚集められるかがカギとなります。
5thBOXチケットとは?
5thBOXチケットはこのパーティー系イベントの特徴の1つである、基本アイテム(ニンジン・温泉・ハチミツ・騎手等)をゲットする方法がボックスガチャでゲットするようになっておりそのためのチケットです。
通常は5thトロフィーのような基本ポイントがあり、その獲得数でアイテムが配られるのがよくあるダビパクイベントパターンですが、パーティー系イベントではボックスガチャでガチャガチャします。
アイテム効率はボックスガチャタイプの方が良い気がします。ボックスの中身は引ききるとリセットされます。

5thアニバーサリーパーティー目玉報酬マカヒキ2016
5thアニバーサリーパーティーの目玉報酬、マカヒキ2016ですがイベント報酬としては非常に強力です!
その理由は至ってシンプル!アビリティ汎用性が高い+アビリティが強い(ラストスパート系コンボ)ってことです!
アビリティ馬が出回ってきた今、いかにラストスパート系コンボを発動できるかがVSレースの勝ち負けを分けます。そんななか、ラストスパート系コンボを1頭で完結できるのは非常に強力なのです!
また、ラストスパート系コンボを発動できる場面は〇〇のレースに限られるといったパターンが多いイベント報酬のなかで、マカヒキは『競馬場指定なし』の『2000~2400m(レース数多め)』という非常に充実した内容となっています!
私が覚えているかぎり最強のイベント報酬のアビリティ種牡馬だと思います。流石5周年!これはゲットするしかねぇ!
(注:あくまで初心者・無課金者向けの記事です。ガチャ限定産駒(中アップ、大アップ、汎用性鬼広いなど)持ちの方にとっては不要な種牡馬だと思います。ただ、一般にめちゃくちゃ課金できなくイベントやキャンペーンの種牡馬を集めているユーザーにとっては最強クラスの種牡馬ということです。)
5thアニバーサリーパーティー最終ランキング報酬

5thアニバーサリーパーティーの最終ランキング報酬、繁殖牝馬メジロドーベルについてです。こちらは競馬場指定なしの2000~2400mで中アップ持ちと強力ですね。
ただ、今回のイベントは回す人が多いそう(スタミナ0等もあるため)なので、アビリティ発動率の高いメジロドーベルをゲットするのは困難でしょう。
5thアニバーサリーパーティー 運営が教えるイベントを有利に進める方法とは?

ダビパク運営がおすすめする5thアニバーサリーパーティーの攻略法はメダルつかって(もしくは課金)レンタルイベント対策種牡馬をゲットしろ!というもの。
やるなら5周年大感謝抽選がよさそうですかね、能力自体も高いSSサイレンススズカ1998がゲットできる可能性もありますし、レンタルもたくさん貰えます
5thアニバーサリーパーティーポイント稼ぎ

5thアニバーサリーパーティーでのポイント稼ぎはとにかくG1主義です。G1をいくつ勝てるかがポイントになってきますので、G1レース中心のぶん回し方法が良いでしょう!
BOXチケットはアイテム効率を左右する重要な要素です。こちらもG1が有利ですので、なおのことG1中心でよいでしょう。
5thアニバーサリーパーティー対策種牡馬

5thアニバーサリーパーティーの対策種牡馬は、サイレンススズカ1998が4倍の本株アリですね。これはゲットしにいくなら5周年大感謝種抽選を回しましょう。毎日初回半額なので、それでレンタルをゲットしつつ狙うのもよいのかもしれません。
が、確認しといていただきたいのは対策種牡馬は「5thトロフィー」と「5thBOXチケット」しか増えないという点です。
そのため、イベントでゲットできる基本アイテムや、最終ランキングにはかなり強いメリットがありますが、目玉報酬のマカヒキ2016をゲットしやすくなるかといえばそうではないです。
そのため、目玉報酬のマカヒキ2016のフル覚醒を目指すのであれば対策種牡馬を持っている・持っていないで差はそれほど無いということだと思います。
5thアニバーサリーチャンスとは?

5thアニバーサリーチャンスは、マカヒキゲットのための重要なアイテム「5thメダル」を手に入れるためにポイントとなります。
重賞レース(G3以上のレース)に勝利することで、アニバーサリーチャンスに入ることができるので、重賞レースを積極的に狙っていきましょう
ちなみにちょっと回してみた結果がこんな感じでした


アニバーサリーチャンスではこのようにいろいろなアイテムがゲットできるため、アイテム効率はかなりよくなります。特に時限ドリンクがゲットできればスタミナ0出走キャンペーンもあるので無限イベントぶん回しができます。。時間は消費しますけどね。
5thアニバーサリーチャンスのダブルチャンスというのは、開いたあとの残りの8個のアイテムをメダル10枚使って獲得できるというものです。今回はトロフィーにメダルに5thカード(キャンペーンの限定SSキズナゲット用)といろいろあるので、判断基準が難しいですが、欲しいイベントアイテムがある時に使うのはアリです!
5thアニバーサリーパーティー各種報酬
5thアニバーサリーパーティーの各種報酬はトロフィー報酬、最終ランキング報酬、メダル交換報酬、アニバーサリーチャンス報酬と盛沢山です。通常イベントよりアイテム効率は良いので、この機会にダビパクをぶん回しましょう!
5thアニバーサリーパーティーメダル交換報酬


5thアニバーサリーパーティーの5thメダル交換報酬についてです。マカヒキ2016の本株がメダル70枚、フル覚醒のための覚醒カップはメダル150枚必要です。
よってマカヒキ2016のフル覚醒ゲットのために必要なメダルは220枚、ん~どれくらいの難易度かいまいちまだわかりませんが、むちゃくちゃ難しいわけではなさそう(楽観的)と思いました。
5thアニバーサリーパーティーまとめ
5thアニバーサリーパーティーですが3行でまとめるとこんな感じです。
・マカヒキは過去最強イベント報酬
・イベント効率良すぎるだろ
・マカヒキ狙いは対策種牡馬は必要なし
今回の5thアニバーサリーパーティー、それに関連した5thキャンペーン、CM放映キャンペーンなど非常にややこしくなっていますが、このイベントはとにかく得なのでG1を勝たせる目的でガンガン回しましょう。アイテムが増えます!
あとマカヒキ2016はマジで強いイベント報酬なのでゲットするのが安定ですよ!
追伸
いやー今回のアップデート内容には流石にビビりましたね。ダビパク運営、最近めっちゃ頑張ってませんか?笑 結構いろいろ金かかってそうですし、改革が凄い勢いで進んでいて嬉しいですね。
なんだかんだダビパクが面白くなっていくのは良いですね。CMも始まるみたいですし、新規ユーザーもたくさん入ってくれるの期待ですね!
あと、このVSレースアップデートで1時間先まで登録できるようになったのはゃっぱめちゃくちゃ便利ですね。今までは出したいレースが15分後とかで、15分後はもう会社だよ!or休憩時間終わりだよ!なんてことばかりだったので。欲を言えば3時間、6時間くらいできるとほ全レース対応できそうなのですが、負荷的に難しいんですかね。


ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」