Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクト種牡馬紹介

ダービインパクトタップダンスシチー2003は強いの??パラメータ&アビリティを徹底解説

ダービーインパクトのアビリティSS種牡馬、タップダンスシチー2003はサマーパーティー2の景品となっていますが、果たして強いのでしょうか?

パラメータ、アビリティを紹介しつつ、使いどころがあるのか解説していきます。

タップダンスシチー2003をゲットして使い方に悩んでいる方、サマーメダルで交換しようと思っている方、必見です!

タップダンスシチー2003

タップダンスシチー2003のパラメータがこちら。スピードS+はありがたいですが、その他のパラメータがかなり弱めです。

瞬発力Aで切れ味配合ができないのもきついですし、気性B+なので直仔でもあまり使えません。

 

繁殖牝馬側のアビリティにして使うのが良いのですが、本株のままだと切れ味配合で繋げないのが痛いですね。

先行汎用アビリティを持っているのでたくさんつかいたいところですが、自家製で代重ねをしないとそんなに強くなさそうなのが残念です。

 

汎用アビ持ちなのでイベント発表時の評価はそこそこ高めにしていましたが、パラメータが想像以上に弱めだったため、評価を下げておきます。。

タップダンスシチー2003アビリティ

タップダンスシチー2003のアビリティがこちら。先行でどの競馬場でも発動できるアビリティが強いです。

また、競馬場指定無しの2400mでラストスパートコンボを発動できるのも良いですね。

他に先行限定アビリティってある?

現在、他の先行アビリティってあるのでしょうか?

 

1つだけあります、SSシンボリルドルフの威風堂々です。

先行で2400m以上でラストスパート系1本です

 

シンボリルドルフと組み合わせても、2400mで3本ですし現段階で先行限定アビはあまり強くないですね。

今後、先行限定アビでマカヒキ2016のような強アビが出て来たら使い道はかなりますと思いますが。。

 

脚質のみの強さについては、差し>先行>追い込みだと考えているので、追い込みじゃなくて先行にできるならそれはそれでありがたいハズです。

追い込みはやはり戦績が安定しないので、勝ちレースを増やすため、差しや先行をできるだけ選んでいきたいところです。

2400mレース一覧

ダービーインパクトの2400mレース一覧がこちらです。G1、G2が多いので稼ぐ主戦場にできそうです。

しかし、2400mアビは過去にイベント産、ガチャ限定でたくさん出ているので、勝率はそれほど高くならないと思われます。

タップダンスシチー2003まとめ

タップダンスシチー2003のパラメータ、アビリティ、使い方のまとめです。3行まとめがこちら。

・パラメータかなり弱い
・先行汎用アビは希少
・現時点では全体的に弱い

タップダンスシチー2003は先行汎用アビという希少性、汎用性の高さが売りですが、正直微妙ですね。

ナリタブライアンの後なので余計にそう思えてしまいます。ナリタブライアンの差し汎用アビが出てなければ、入手する必要性もあったと思いますが・・タップ2003はタイミングが悪すぎましたね。

サマーメダルの交換先は、ドリームジャーニーを持っていない場合はドリジャニがいいかと。それ以外では種付け回復券が私的にはおすすめです。

追伸

チャンピオンシリーズの後半が始まりましたね。1日目は110位付近でした。

馬は坂×とかついている万能手抜き馬なので、こんなに良い順位とれるとは思ってませんでしたが・・ラッキーでした。

コイン1700枚目指して、コツコツやっていこーと思います。

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

POSTED COMMENT

  1. YT より:

    毎日楽しく拝読させて頂いております。
    私も時々レートのいいメダルを購入するだけの微課金ユーザーなので、とても参考になります。
    かねてより気になっていることがあり、ご意見お聞かせ下さい。
    芝レベルについて、です。

    現在チャンピオンズレース後半戦で、
    同配合のブライアン×スパート系アビがおり、
    完芝 左○ 芝4 左◎
    ※いずれもスピ瞬はMAX、数戦で田中勝騎乗
    この二頭の勝率はほぼ変わらず、クビハナ差も多数あります。

    普段は自分の馬どうしを対決させることはないのでわかりませんので、このチャンピオンズレースは貴重な検証機会かもしれません。アビの発揮状況は1頭以外は0か1以上という事しかわかりませんが、、、

    直感的にもVSレースにおいて完芝と芝4の勝率の差はさほどないように感じます。

    今回も万能馬で勝負になっているとのことですが、アビ導入後の芝レベルについてご意見をお聞かせ下さい。

    長文失礼致しました。

    • レイ より:

      コメントありがとうございます!
      芝レベルについては、アビ導入前では脚質>芝レベルくらいで重要な勝敗決定要素でした。
      今はアビリティ>>>脚質>芝レベルくらいのイメージですね、あまり重要ではないと思います。

      そうしたうえで、芝レベルごとの影響がどれくらいあるか、私のVS結果による体感ですが、
      芝レベル4・5⇒パラ以上、アビ以上によく走る
      芝レベル3⇒だいたい想定通りの戦績
      芝レベル1・2⇒よくわからない負け方をする時がたまにある
      万能⇒想像以上に弱い
      って感じです。アビリティを含めた比較をすると、万能+ラストアビリティ1個(コンボ無し)で芝4ノーアビくらいと同等くらいのイメージでしょうか。

      ちなみに今回のチャンピオンズシリーズでは、万能馬に田辺をのせて芝MAXにしています。が、他のパラを騎手で補正できない分弱いと思っています。
      あと、芝レベル4と5にそれほど大きな差はないと考えてます。

      以上、まとまりがないですが私の芝レベルに対する考えはこんなところです。参考になれば幸いです。

      追伸
      YTさんのような文章を書く方が個人的に好きです笑
      要件やこの文章の主旨、自身の見解、相手の意見を踏まえた上での質問などが非常に簡明であるため、わかりやすい文章ですね!
      私も見習って、伝えたいことをわかりやすく伝えられる記事を書いていこ―と思います!以上、余談でした笑

  2. YT より:

    レイさん
    早々のコメントバックありがとうございます。文章についてお褒め頂き光栄です。素直に嬉しいです。笑
    なるほど〜 万能+アビ1=芝4ですか。大変参考になりました。ありがとうございます。
    そこまでアビの影響度が大きいと、芝レベル1の差の影響はかなり小さいですね。
    私もVS登録でも色々と試行錯誤してみたいと思います。

    またコメントさせて頂きます。楽しみにしていますので、大変だと思いますが、日々更新して下さい!

YT へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。