ダービーインパクト(ダビパク)の最新イベント、パートナーズクリスマスについてです!パートナーズクリスマスのイベント攻略方法は?などについてまとめていきます!
目次
ダビパクパートナーズクリスマス

ダービーインパクト(ダビパク)の定期イベントのパートナーズクリスマスについてです。
このパートナーズ系イベントの特徴は、ミッション報酬が豊富なこと、レジェンドスタリオンカップや覚醒プレミアムカップ、アビリティSS確定券などをレアアイテムをゲットできることです。
アビリティSS種牡馬が景品にないかわりに、レアアイテムを何種類かゲットできるイベントとなっており、レアアイテム集めには嬉しいですね。ただ、条件はかなり厳しめなのでかなり回す必要があります。
パートナーズクリスマスルール
キャンディーはグレードが高くなるほどたくさん貰えます。まずはG1を勝たせていく方法でいいはずです。G1で2着=G2勝利なので、G1で平均3着以下になる場合はグレードを下げましょう。
オールコンプするには結構ハードル高めですね。クリスマスプレゼントってことで、もうちょっと必要数下げてくれると助かりますが、頑張った分だけレアアイテム貰えるというところでしょう。
完全スルーか、ガチでやりこんでコンプするかのどっちかですね。。
私がやっているG1を勝たせるためのイベント用ローテがこちら。一応参考までに。

パートナーズクリスマス対策種牡馬

パートナーズクリスマスの対策種牡馬がこちらです。サンタクロース4倍はいいとして、新S種牡馬ホワイトマズルは3倍くらいあってもいいと思いますね。
AA対策馬が2倍でいいような気がしますが、最近はアイテム配布が定期イベント以外にもあるのでこんなとこなんでしょうか。
オーナメントプレゼント

オーナメントをパートナーに渡すとミッションが解放される仕組みです。1クリスマスムードを上げるのに25個のオーナメントが必要です。
1人のパートナーを特別なお願いまでコンプするのに12,500個のオーナメントが必要となります。。マジですか(笑)
パートナーズクリスマス各種報酬


パートナーズクリスマスの各種報酬がこちらです。クリスマス衣装をゲットすると、イベント終了後も着せ替えさせることが可能です。
茉由子のミッション


茉由子のミッション内容がこちら。報酬はいい感じですが、クリスマスムードを稼ぐのが結構キツメですね。。
絵里奈のミッション


絵里奈のミッション内容がこちら。両方コンプすればレジェンドスタリオンカップ×2、種付け回復券×2、アビリティSS確定券、覚醒プレミアムカップ、デムーロ・ルメールなどかなりのアイテムをゲットすることができます。。ただ、この時期にダビパクぶん回すのはキツイ人が多そうですね
最終報酬

パートナーズクリスマスの最終報酬がこちら。前回のバブルガムフェローのような最終ランキングで強力アビリティ馬が配られるようならば、覚醒プレミアムカップの価値が上がりますね。
覚醒プレミアムカップをメイン報酬にしつつ、前回のようなランキング争いは上位陣(中~上級プレイヤー)にとっては楽しいと思います。
パートナーズクリスマスイベント攻略まとめ
パートナーズクリスマスのイベント攻略まとめです。3行まとめがこちら。
- レアアイテム大量ゲットチャンス
- オールコンプは相当大変
- G1をぶん回してオーナメントを集めよう
追伸

今日の11連でノーザンテースト3枚引きました!!(だから何なんだw
珍しかったのでとりあえず貼っておきます。
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」