今回は、ダービーインパクトのアビリティ種牡馬アイネスフウジン1990について、パラメータ、アビリティ、使い方の紹介記事です!
アイネスフウジン1990は、6thグランプリ(2019.5.28~6.3)の報酬馬!汎用的な中含みスタートコンボ持ちですし、そこそこ使いどころありそうです
とりあえず、アイネスフウジン1990は強いのか?どんなアビリティ・パラメータなのか?についてみていきたいと思います!
目次
ダービーインパクトアイネスフウジン1990パラメータ・アビリティ



ダービーインパクト(ダビパク)のアイネスフウジン1990のパラメータ・アビリティがこちらです。
- 2000~2400mでWアビ[スタートスピード中+スタート距離小]
- パラメータ良し
- 器用Sもグッド
というのがアイネスフウジン1990の強さです。
ダービーインパクトダビパク2000~2400m

ダービーインパクト(ダビパク)の2000~2400mのレース一覧がこちら。
2000m、2400mにG1が多くあり、レジェンドカップ攻略などにも使っていけます。2400mはG2、G1が多くVS激戦区なので、メダル稼ぎに使えるとしたら2000mのG3ですかね
アイネスフウジン1990の使い方を考えてみた
アイネスフウジン1990の使い方ですが、オフラインレース2000~2400mの攻略又は、VSレースG3以下メイン(主に2000m)でのメダル稼ぎに使います。
- 高パラ繁殖牝馬に配合。
- 3勝させて殿堂馬にする
- 三冠殿堂・殿堂配合で代重ねして強化
- それを再度種付けしてレジェンドカップ登録などなど。
いつもと同じような感じで、代重ねして仕上げていきます。器用Sなので〆種牡馬側としても使えそうですね
アイネスフウジン1990の入手方法は?

アイネスフウジン1990の入手方法ですが、6thグランプリ(VSイベント)で5000pt集めるとフル覚醒でした。
VSレースのスタミナ0とは言え、1週間で5000ptはなかなか厳しい設定だったので、入手している人はそれほど多くは無いのではないか?という感じです
ダビパクアイネスフウジン1990まとめ
ダビパクSS種牡馬アイネスフウジン1990のまとめです。3行まとめがこちら。
- アイネスフウジン1990は2000~2400mスタート中コンボ
- レジェンドカップ攻略&VSレースG3以下メダル稼ぎ
- 入手難易度はそれなりに高め
追伸
明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」
おはようございます更新ご苦労様です
アイネスフウジンはなんとかフル覚醒しましたが使用してません
スタートアビは大アビも持っているのですがVSでは使い物にならないです
がたまにガチャのスピード大アビのセットでスタート小アビ付いたものが販売されているので小アビなら出遅れ改善?とかに効果あるのでしょうか?
VS のSクラスではもう中アビ4本フルピカでも相手が大アビコンボだとG 1も滅多に勝てないので私の様な微課金には辛いです
まあそれでもそこで有るもので勝負していけば配合など上手くなりそうなのでめげずに頑張ってます
青イベも終盤に差し掛かり土日サボったので順位も700位台まで落ちて来ましたw
それではまた(^。^)