Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
新人騎手を育成せよ

ダービーインパクト次イベントは若手騎手を育成せよ無料でレベ5ジョッキー並騎手使い放題?

ダービーインパクトの次イベントは若手騎手を育成せよです。通称、騎手イベントといわれているもので、アイテム効率がとても良くなるイベントです。レベル5並みのトップジョッキーが使い放題なので、非常にありがたいですね。

2019年の1月10日までのようですので、かなりのロングイベントとなります。騎手イベントってどんなイベントだっけ?攻略のポイントは?どんな風にパラメータ割り振ればいいのか?についてサラッと書いておきます。それでは、騎手次イベント予告情報を見ていきましょう!

ダービーインパクトでは、次イベントが始まる前日の0:00に次イベントのバナーが表示されます。金曜日開始イベントならば、キ曜日の0:00ということです。

ダービーインパクト若手騎手を育成せよ

ダービーインパクトの定期イベント若手騎手を育成せよです。年越しは笑ってはいけないを見ながらボチボチ騎手イベントを回すことにします。

(前回は11月頭でしたので、2カ月ぶりくらいですね)

騎手イベは12/28(金)よりスタートです。1/10(木)までのロングイベントのようですね。騎手イベント自体の評価は高く、田宮じゃなくてレベル5ジョッキーを使い放題で無双できるのが楽しいイベントとなっています。

次イベントは若手騎手を育成せよ 最強騎手で無双?

ダービーインパクト(ダビパク)の次イベントは若手騎手を育成せよです。

若手騎手でオフラインレースに出ると、育成ポイントがゲットできます!育成ジョッキーのレベルの上限は30で、若手騎手をレベル30MAXに仕上げると、次の3つのようなメリットがあります。

3つのメリット

  1. オフラインレースでレベル5ジョッキー並の騎手が無料で使い放題
  2. 海外レースも連勝できるので、強い配合をもった自家製種牡馬がつくり放題
  3. VSレース・LCレースでも強いジョッキーが使えるので勝ちまくり

めちゃくちゃ強くなれるお得イベントですので、ぶん回していきたいところですね!ちなみに私の騎手イベはとっととレベル30に仕上げる→VSレース用の馬づくり→翌週VSレースでメダル稼ぎという流れでやっています。

VS馬作ってからは、自家製種牡馬を仕上げたりもしています。スキル厳選は本気でやると疲れるので、ボチボチやる程度で毎回終えています。

一応、おすすめのスキルは

  1. スピードアップスキル
  2. 瞬発力アップスキル
  3. ゲートアップスキル
  4. 脚質アップスキル
  5. 調子アップスキル

の5個です。調子アップはVSレースではあまり強くないですが、オフラインレースのイベント回す際に調子を調整する手間がなくなるので非常に楽になる印象です。

若手騎手を育成せよ イベント攻略を先取り!

過去の騎手イベの時にまとめた記事をのせておきます。イベントの先取り攻略情報が知りたい方はこちらからどうぞ。

過去の騎手イベントの基本ルール・攻略はこちらから。

育成騎手のパラメータ振り分けはこちらから。

騎手イベント後、VSレースでメダルを大量に稼いだ私の方法はこちらから。

追伸

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。