Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトガチャ

ダービーインパクト 強い種牡馬限定ガチャ?ピックアップ種抽選

本日も、()の攻略ブログ書いていきます!!

昨日より始まりました、についてです。ピックアップ種抽選は、通常のガチャとは異なり、出現する種牡馬がかなり限定されているガチャです。

通常ガチャでは種牡馬数が多すぎるので特定の種牡馬を狙うことは難しいですが、ピックアップ種抽選では狙いやすくなります。

今回のピックアップ種抽選はお得なのか?みていきましょー!(*’▽’)

ピックアップ種抽選

ダービーインパクトのピックアップ種抽選についてです。ダービーインパクトの定期ガチャイベントの1つで、出現する種牡馬がかなり限定されているガチャです。

似たようなガチャイベントで、セレクション種抽選(秘書、牧場長..etcが厳選した種牡馬のみのガチャ)がありますが、どちらも欲しい種牡馬が入っているときにはやってみるのはありだと思います。

ただし、ピックアップ種抽選は1回あたりのガチャ費用がメダル30枚と、通常の20枚に比べて1.5倍の価格となっています。

1.5倍はかなり割高の設定ですので、本当に欲しい種牡馬がある時にやるのがよさそうです。また11連もないので、種牡馬枠の特典等もないのが、大量に回す際には痛いですね。

s__51421186 s__51421187
スポンサーリンク



ピックアップ種抽選 内容

今回のピックアップ種抽選の内容についてです。ランクごとに各種牡馬の評価をみていきます

ピックアップ種抽選 SS種牡馬内容

今回のピックアップ種抽選のSS種牡馬内容についてです。

s__51421189

〇SS種牡馬リスト

ハイフライヤー→超絶大当たり。4種可能種牡馬で高パラメータである。

バリモス→中当たり。瞬発抜き3種可能種牡馬で、KG(キングジョージ)配合、凱旋門配合が可能。

→超絶大当たり。唯一のダート4種可能種牡馬である。

ポテイトーズ→中当たり。瞬発抜き3種可能種牡馬であり、全体のパラメータも高めである。器用高め。

ポリメラス→中当たり。瞬発抜き3種可能種牡馬であり、全体のパラメータも高めである。

→大当たり。パワー抜き3種可能種牡馬で器用SSである。パワー配合が無いのは痛いが、何度も種付けして厳選すればかなり強力。

 

SS種牡馬はどれが出ても、使える種牡馬ばかりです。ハイフライヤー、フェアプレイ、ロイヤルアカデミーがその中でも強いかと思います。

他の3種可能種牡馬達は、欠点がある分補った配合をしていく必要がありますが、SS種牡馬として十分な強さです。

ただ、グレイソヴリン、ニジンスキーといったこの種牡馬達と同等もしくはその上をいく強力な種牡馬が入っていないのが残念です。

ピックアップ種抽選といえど、SS種牡馬を出すのは容易ではないので、ニジンスキーやグレイソヴリンが入っていたらいいなと思う次第です。

スポンサーリンク



ピックアップ種抽選 S種牡馬内容

今回のピックアップ種抽選のS種牡馬内容についてです。

s__51421190
〇S種牡馬リスト

クリス→小当たり。根性抜き3種可能種牡馬。器用B+は使いどころが難しいかもしれない。〆種牡馬としては微妙であり、繋ぎ種牡馬としての活躍に期待したい。

グリーンデザート→小当たり。パワー抜き3種可能種牡馬。何度も種付けすれば4種自家製を作ることも可能か。器用B+が難点。爆発力SSはどちらに転ぶかわからないが厳選すれば強いかもしれない。

サマースコール→中当たり。パワー抜き3種可能種牡馬。器用Sであり、ダート路線で使いやすそうである。ただし、パワー配合不可なので厳選が必要。

シャマルダル→小当たり。根性&パワー配合の2種のみ。器用Sのストームキャットなので、ニックス対象が豊富であり使い方次第ではVSでも活躍させられるか。

マルジュ→小当たり。瞬発&パワー配合の2種のみ。器用B+も微妙。今回のダービーストリートの対策種牡馬である為、アイテム稼げる点はプラス評価。また、何故か対策になりやすい印象である。

ラジャババ→中当たり。根性抜き3種可能種牡馬。器用B+であるが、繋ぎ種牡馬として、ニックス対象の多いボールドルーラー系は優秀である。

 

S種牡馬から下は一気に微妙度が増します。S種牡馬の中では、やや強い程度の種牡馬が多く、欠点を1つか2つは抱えている為、限定した場面で生かす必要があります。

その中で、サマースコール、ラジャババ当たりであるといえるでしょう。しかし、S種牡馬の中には、ラジャババやヴァルドロワールといった4種可能種牡馬も存在するので、この2頭がピックアップに入っていないのは残念であるかと思います。

ただ、これらのS種牡馬は対策種牡馬になった時にアイテムを稼げるので、メダル200枚以下で引けた場合には、プラスかもしれないです。

スポンサーリンク



ピックアップ種抽選 AA種牡馬内容

今回のピックアップ種抽選のAA種牡馬内容についてです。

s__51421191
〇AA種牡馬リスト

サクラユタカオー→微妙。瞬発と気性のみの2種可能種牡馬。気性S、器用Sである為、対策種牡馬になった場合は使えなくはないがやはり微妙。

→微妙。瞬発と気性のみの2種可能種牡馬。器用B+も使いづらい。

 

AA種牡馬のラインナップは微妙と言わざるを得ないですね。

AA種牡馬の中には、ナリタブライアンやマルゼンスキー、シンボリルドルフといった優秀な種牡馬が揃っているので、そちらを手に入れたいところです。

スポンサーリンク



ピックアップ種抽選 A種牡馬内容

今回のピックアップ種抽選のA種牡馬内容についてです。

s__51421192

〇A種牡馬リスト

カジノドライヴ→小当たり。パワー配合のみであるが、他のパラもA+が多く、4種ダート自家製種牡馬づくりを行うことができる。A種牡馬の中では良い。

スクリーンヒーロー→普通。A種牡馬の通常パラメータである。爆発力S+なので何度も種付けして、厳選すれば強い。

ダノンシャンティ→小当たり。サンデー系はニックス対象も多く使いやすい。切れ味配合のみであるが、他のパラもA+が多く、4種サンデーサイレンス系自家製種牡馬を作りやすい。持っていれば使う機会は多い。

→小当たり。サンデー系はニックス対象も多く使いやすい。ど根性配合のみであるが、他のパラもA+が多く、4種サンデーサイレンス系自家製種牡馬を作りやすい。持っていれば使う機会は多い。

→小当たり。キングマンボ系はニックス対象も多く使いやすい。切れ味配合、ど根性配合の2種可能種牡馬であり、A種牡馬の中でも良い。

 

A種牡馬の評価については、A種牡馬の種付け回復のし易さからやや甘めに設定しています。種付け回数が多いことは、じっくりと産駒の厳選が可能に繋がりますし、特に配合にこだわっていない時に繋ぐ種牡馬としても使いやすいからです(繋ぐ場合は、牝馬を産ませる必要がある為どうしても種付け回数が多くなる)。

A種牡馬は、どれが来ても持っていなければ使い道はあるかと思います。ただし、ほぼ上位互換に当たるAAランク以上の種牡馬をもっている場合には、使い道がないパターンもあります。

A種牡馬の中では、オルフェーヴル、モーリスが頭1つ抜けていますが、他の種牡馬の強さは同じくらいであると考えています。

幅広い系統の種牡馬を集めておけば、ニックスを発生させて〆種牡馬にあたるAA以上に繋ぐことができるので、集めておくのはありです。

ただし、A確定抽選券はキャンペーンやイベントでもらえる為、A種牡馬を狙って無理にピックアップ種抽選を回す必要はないです。あくまでSS種牡馬やS種牡馬を狙いに行った際のオマケとしてA種牡馬が出た時に使い道がある程度の見解です。
スポンサーリンク



ピックアップ種抽選 まとめ

ダービーインパクトのピックアップ種抽選のまとめです。今回は2016年に追加された種牡馬のピックアップ種抽選ということですが、そこそこの種牡馬が揃っているラインナップだと思います。

使いどころを考えれば、使える種牡馬が多い印象です。ただし、それぞれのランク帯ではもっと欲しい種牡馬(強い種牡馬)がある為、今回のガチャに全力で行くのはあまりオススメではありません

チェンジ種抽選やセレクション種抽選、SS確定種抽選、アラカルト種抽選と現在はガチャイベントが豊富ですので、自分の手持ち種牡馬とメダルと相談して、ガチャ時を見極めてください!(*’▽’)

また、今回の種牡馬評価については、あくまで私の妄想程度の考察ですので、実際の強さや有用性は、牧場状態や他の種牡馬との兼ね合い等で異なります。あくまで参考程度ということでお願いします(^^)/

s__51421193

本日のダビパクはここでおしまい。明日もブログ更新するのでぜひ来てください。ブログ、ブログ、ダビパク、ブログと、ダビパクのプレイが少なくってきていますが、ダビパクをやらなくなってもブログは必ず更新します!8/1から毎日ブログ更新継続中!!無料でDメダルを手に入れる裏技はこちら
スポンサーリンク



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。