VSレースでメダル330枚を荒稼ぎしました!無課金でも作れるように、イベント報酬×イベント報酬です。
そのVSレース結果と無課金ならではのイベントアビリティ種牡馬の使い方について、まとめていきます
VSレースでDメダル330枚を稼いだ馬


ドリームジャーニー孫×グラスワンダー孫で作りました。どちらも2018年2月までのイベント報酬アビリティ種牡馬です。
AAランクVSレース戦績20戦17勝(有馬記念出したのはミスです)で、内10倍レースが5戦4勝です。
(たまにAAランクで威張るなという方がいますが、当ブログは無課金・微課金・初心者の方向けに記事を書いてますし私も無課金中心でやっているのであしからず)
作り方について説明します。
まずドリームジャーニー直仔の三冠殿堂配合付、グラスワンダー直仔の三冠殿堂配合付を作ります。
次にパラメータがオールSSに近い(底力Dで良いです)繁殖牝馬を用意します。(三冠・殿堂・4種くらいでわりと作れます)
それにドリームジャーニー孫をつけて三冠殿堂配合を成立させます。
次にグラスワンダー孫をつけて三冠殿堂配合を成立させます。
これで、上のような馬を作ることができます。
もともと宝塚記念専用馬にして、ブログで「イベント報酬のアビリティ種牡馬はゲットする価値がある」という記事が書きたくて作った馬です。
しかし、宝塚記念だけを出し続けるというのが結構辛くて・・レース時間に間に合わないことが多々あり、心折れたりして完走まで3カ月かかりました。。
流石にもうドリームジャーニー×グラスワンダーじゃ宝塚記念勝てないか?と思ったんですが、今週の10倍レースは5戦4勝とかなりの好成績ですし。
結論を言えば現在のAAランクのVSレースならば、イベント報酬のアビリティ種牡馬の組み合わせで十分G1も勝てますし、10倍レースも取れるということです。
もちろん、イベント報酬馬はレースが限定されてしまうので、いろんなG1に勝ちたいという方は課金して他のアビリティ種牡馬をゲットする必要があるかと思いますが、無課金でとにかくDメダルを貯めたいと思っている方はこの方法を試してみてください。
おまけ:血統表



無課金でDメダルを稼ぐVS馬まとめ
無課金でメダルを稼ぐVS馬づくりまとめです。3行まとめがこちら。
・イベント報酬で充分強い馬が作れる
・グラス×ドリジャニで宝塚記念無双
・1頭でメダル330枚
追伸
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」
おはようございます更新ご苦労様です
さすがですねぇ
やはり自家製種馬でアビ付きのストックですかね
今までイベント作成馬を怠ってSS馬に頼ってた部分が多くそこそこの
馬は作れたのですがAAローテ知ってから自家製種馬のストックが作れ
かなりいい感じになって来ましたがVSレースのSクラスではG 1はほど遠い
状態ですが更なる高みを目指す為には今しばらくSクラスに留まろうかと思います
イベ方ですが終盤にに差しかかりほぼ終了した感があるので自家製種馬作りに
専念したいのですがまた良イベ来てそちらに気をとられるのでしょうか
それではまた(^O^)
コメントありがとうございます!
自家製種牡馬のアビ付ストックは非常に重要です。組み合わせが限定されていしまうのが難点ですが、組み合わせやすいマカヒキ等のストックをためておけばうまく回すことができます。
VSのSランクG1はレベル高すぎですよねー全然勝ったことがありません。
次のイベントが何か気になるところですね、そろそろカジノチャレンジとかやりたかったりします。ブロクエとか。
お久しぶりです。れいさん。
ザールです。
毎日見させてもらってます!
最近ガチャ調子良くて、
新オルフェ、新ナリタ、新ロードカナロア
手に入れれました!(自慢すいません笑
ですが、強い馬が作れない。。
僕が下手くそなんですが、。
牝馬との兼ね合いとかわけわかんなくなっちゃうんですよね。。
レイさんはどんな流れで
強い馬を作っているか教えていただけたら
幸いです。m(._.)m
コメントありがとうございます!
ガチャ運めっちゃ良いですねー羨ましいです!
馬の作り方は今回の記事に書いてあるような流れでして、パラメータの高い繁殖牝馬にアビリティ馬①を種付けし、その後アビリティ馬②を種付けする感じです。
組み合わせるアビリティは宝塚記念専用にするなら、阪神2200mで発動するアビにしておくとかそんな感じです。
参考になれば幸いです
レイ師匠。お疲れ様でっす!
今回の企画、凄~く良いですネ♡今後も定期的にお願い致しまっす!
コメントありがとうございます!
そうですねーなかなか良い企画がでてこないかもしれませんけど笑
おはようございます
少し便乗してみますのでご返答頂ければ幸いです
私は売却価格で育成方針を変えてます最低2億9500万円ラインが
繁殖牝馬もしくは自家製種馬入りでこの場合少し入厩が遅いもの
(5月〜7月)は無理矢理三冠(距離適性はある程度考慮)つけて
のような考えで良いのでしょうか?
一応最終のアビの掛け合わせ+ニックスあれば申し分無いかとまで
考慮して種付けですが最小牧場厩舎で行なっているので辛い部分も
否めませんがw
レイさんの宝塚馬を辛抱よく出走は恐れ入ります私にはまだそこまで
辛抱が出来ませんので見習わないと自戒しております
長文失礼しました
コメントありがとうございます!
金額29500以上目安でOKです。それに加えて、MAXパラメータで4種可能か確認しています。
入厩時期2歳8月までの場合、三冠殿堂配合を狙いに行くことが基本です。
ニックス+2頭のアビリティは最近では重視していますねー。
これはあくまでブログネタでやっただけなので、マネしなくてもいいですよー。
どっちかって言うと、メダルを稼ぐだけなら20戦消化をガンガン進めるのが良いです。