Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
【神ゲー】ダビパク好きのあなたにオススメのアプリ17個はこちら
ダービーインパクトガチャ

ダビパクレジェンドカーニバルオルフェ―ヴル2012が激強い?ディープも登場?お得ガチャ?

ダービーインパクト(ダビパク)のレジェンドカーニバル、オルフェーヴル2012が登場です!今回は大当たり宝箱からでる限定SS種牡馬がオルフェーヴルとディープインパクトに限定されていますが、どうなのか?お得なの?

また、新規種牡馬オルフェーヴル2012のアビリティは?強いのか?についてみていきます!

ダビパクレジェンドカーニバル

ダービーインパクト(ダビパク)のレジェンドカーニバルについてです。オルフェーヴル2013、オルフェーヴル2012、ディープインパクト、ディープインパクト2006の4頭が限定種牡馬として登場です(これ、ダビパクやってない人から見たら何言ってるかわかんないっすね笑)。

オルフェーヴル2012は新規種牡馬で中アップアビリティ持ちなので、期待が高まりますね。ディープインパクトも前の大人気アビリティ種牡馬でしたし、どれも当たれば超絶嬉しい種牡馬ばかりです。

それでは、早速新規種牡馬オルフェーヴル2012のパラメータをみていきましょう!

ダビパクオルフェーヴル2012

オルフェーヴル2012のパラメータがこちら。競馬場指定無しの2000~2500mで追い込みの時中アップアビリティです。また、各ラストスパートアビにスタミナ中アップ、根性中アップがついておりかなり強力なアビリティ内容となっています。

また、オルフェーヴルは三冠殿堂配合ができるうえ、ニックス対象が豊富なサンデーサイレンス系なので配合面でも活躍すること間違いなしです。こりゃ欲しいですね。

オルフェーヴル2012アビリティ対象レース

オルフェーヴル2012が中アップ含みのラストスパートコンボが発動できるレースがこちら。レース数多すぎて、汎用性高すぎ、高すぎ君ですわ。

これだけのレースで中アップアビリティを発動してくると思うと脅威ですね。オルフェーヴル2012、めちゃくちゃ欲しくなってきました。。

レジェンドカーニバル詳細

オルフェーヴル2012が目玉となっている今回のレジェンドカーニバルの内容がこちら。最近は限定出現率が70%になったり、100%になったり、50%、30%になったりと忙しいですが、今回は結構低めです。その分、レアな種牡馬ばかりが揃っていますが。。

限定SS率が30%なので、大当たり宝箱が出たとしても70%でSS確定券になってしまうのは残念ですね(そしてアビリティ付きSS券はやめたんですね。。)

もし引く場合はDメダルを何千枚も投入する覚悟で引きまょう!

レジェンドカーニバルその他限定ラインナップ

その他のラインナップの限定馬もどれも強いです。ディープインパクト2006は汎用性の高い中アップアビリティ持ちなのでこれも超欲しいですね。

ディープインパクトはちょっと前まで第一位の人気を誇っていた種牡馬で、今もその汎用性の高さから人気はトップクラスで継続中です。

オルフェーヴル2013も阪神・中山の2000~2500mで中アップアビリティ持ちと、なかなかの強さです。

レジェンドカーニバル大当たり宝箱中身

レジェンドカーニバルの大当たり宝箱と中身がこちらです。SS確定券の出現率が70%なのに注意です。

レジェンドカーニバルその他宝箱中身

レジェンドカーニバルのその他宝箱の中身がこちらです。これは毎度のことながらオマケ程度ですね。

レジェンドカーニバルまとめ

レジェンドカーニバルまとめです。3行まとめがこちら。

  1. オルフェーヴル2012は超強い
  2. 限定馬はどれもかなり強力
  3. ハズレのSS確定券70%はまあまあヤバイ

追伸

ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!

ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓

「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」

POSTED COMMENT

  1. シンハライト より:

    いつもブログ拝見させて頂いております。

    先日運よくラッキーショット種抽選でダービー賞のSS種牡馬選択権を手に入れました。
    「ゴールドシップ」「ナリタブライアン1994」「ロードカナロア2013」の3択なのですが、どれにするか迷っています。
    今持っている強力種牡馬は、オルフェ2013、タイキシャトル、キンカメ、キタサン2017などです。

    ゴールドシップはアビが魅力的なんですが、気性が低いのと、持ち駒のオルフェと血統的に被るのがネック。
    ナリタブライアン1994はオルフェ2013と不屈の才2000-3000mが同じなので、組み合わせ的にはないかなと。
    ロードカナロア2013は短距離系がタイキシャトルしかいないので、これかなとは思いつつ、父キンカメという点が被るな…と。

    どれを入れるのが一番理想的と思われるか、アドバイス頂けませんでしょうか。

    • レイ より:

      コメントありがとうございます。気づかず返信遅くなり、すみません。
      その3つならナリタブライアン1994ですかね、4種+三冠殿堂配合できるのは強いです。
      オルフェと被り気味ですが、それでも欲しいくらい強いと思います!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。