ダービーインパクトの次イベントは競走馬を育成せよのようです!おそらく3回目になるこの馬づくりイベント。強力なアビリティ種牡馬が手に入るが、アビリティの覚醒レベルがランキング順位によって決まるため阿鼻叫喚となった初回が2月に実施されました。3回目の今回は覚醒レベルはランキング依存ではないようで、神イベントになるかもしれません!競走馬イベントってどんなイベントだっけ?事前準備したほうがいい?攻略のポイントは?などについてまずはサラッと書いていきます。それでは、イベント予告情報を見ていきましょう!
ダービーインパクトでは、次イベントが始まる前日の0:00に次イベントのバナーが表示されます。
木曜日開始イベントならば、水曜日の0:00ということです。
ダービーインパクト競争馬を育成せよアングロウォーリアー編
ダービーインパクトの定期イベント競争馬を育成せよアングロウォーリアー編です。(初回が2月、2回目が4月でした)

馬づくりイベは6/7(木)よりスタートです。イベント自体の評価はそこそこでトップを狙う人たちには前回までは鬼畜イベントでした。
ライト層にとっては自分の好きなアビリティをカスタマイズした馬を作るのが楽しめるイベントって感じです。
ダービーインパクトアングロウォーリアーとは?
このアングロウォーリアーですが、ググってみたところ特にヒットしないのでダービーインパクトの架空馬です。
もし、アングロウォーリアーとは何か?についてわかることがある方はコメント欄までお願いします。
次イベントは競走馬を育成せよ 最強アビリティ馬を作ろう
ダービーインパクト(ダビパク)の次イベントは競走馬を育成せよです。

オフラインレース稼いだポイントを使ってレベルを上げていくのが基本のイベントです。レベルの上限は100でアビリティは8個くらいの中から2つを選ぶことができます。
苦手なLCレース等がある場合はそこの対策にあててもよいですし、自分でパラメータやアビリティをカスタマイズできる点は非常に良いと思ってます。
今回は覚醒レベルをEXレース勝利で上げることができる、ランキング依存でない形式のようなので良いですね!覚醒レベル10を目指せるのはありがたいです。
事前準備は特に必要ないので、しいて言うなら強い繁殖牝馬を用意して待機しておくことでしょうか。
攻略のポイントは序盤にできる限りパラメータを上げておくことですかね。
前回のイベントで、パラメータの割り振り方についてある程度まとめている記事があるのでよければこちらもご参照ください。
追伸



VSクイックマッチ1000ポイントいきました。平均獲得ポイントは9~10点でしたが、連打がつらかったです。。1000ポイントは果てしなさすぎませんかね笑 途中から作業になってしまっていたので。。
でも比較的簡単にデムーロ・ルメールが手に入ったので良しとします。
ダビパクブログ毎日更新450日以上達成中!明日もダビパクブログを更新するので、見に来てください!
ダビパク以外に「こんなスマホゲームあるんだ!!」って発見がある、私が運営しているスマホゲーム紹介サイトがこちら↓
「ダビパク好きのあなたがハマる?スマホゲームおすすめ100選ランキング形式で紹介」
おはようございます更新ご苦労様です
ダビマス落として見ましたタップは2069回でしたww
しかし私はダビパク がイベント中であるのとダビスタ死ぬほどやったので
新鮮味が感じられるずダビパク に専念します
多分アングロウォーリアは架空馬でディープ産駒のサクソンウォーリアに
掛けているのではないでしょうか?
順位に依存せず覚醒マックスゲット出来るようだと嬉しいですね
神イベ続きでまだまだゆっくりできませんw
アニバーサリーチケットもまだもう少し続くのは覚醒4カップゲット出来るので
有り難いです
それではまた(^O^)
コメントありがとうございます。
タップ2069回素晴らしいですね!負けました笑
サクソンウォーリアをもじった感じですかね。なるほど。
アビリティのレベルアップがどれくらいなのかは気になるところですねー。
アニバーサリーは覚醒4カップも魅力ですが、デムーロ・ルメールも出てきたのでそちらもアリかといったところですねー。
追試ですイベント報告
対策馬のストリートクライ所持していたので頑張り過ぎてしまいまして
育成LV72、強固の才東京2400、石破天驚を取得、覚醒LVアップは
EXlv3と6各二回づつでLV3クリア時に 1度アップしましたが両覚醒とも
同時にアップしましたが説明にはLVが高い方が上がりやすいと記入されて
いるのでLV6ももう余裕で勝てるのでLV6オンリーで回して様子みします
良い牝馬が途切れてしまったのでこれからは少し流し気味になりそうです
ではまた(^O^)
コメントありがとうございます。
スペシャルウィーク持ち羨ましいです。今回のS対策は強いですね。72レべで勝てるならば、Exレースの難易度はそこまで高くない感じですかね?
イベント期間は長いのでボチボチやっていきます。頑張っていきましょー!